級位認定大会と寂しいお別れ

カテゴリー │囲碁仲間〇囲碁連盟主催(級位認定大会)

こんにちはニコニコ

先日の朝、津波警報がありましたね🌊
友人から避難してるとかパニックになってるという
電話がかかってきたりしたので、
私もさすがに動揺しましたびっくり!

私の住んでいるところは
比較的海抜が高いので
家で待機していました。

沖縄は車社会なので、あちらこちらで渋滞し
怖い思いをした方が多かったみたいですね🚕

何事もなくて良かったのですが、
非常時における対策が必要だと
身に染みた出来事でした😌


さて、ご報告が遅れましたが、
3月末に行われた
「第36回級位認定大会」の様子です。

前回は昨年の10月に開催されたので
久しぶりの大会です。

今回は20級~1級まで18名の参加がありましたキラキラ 



こちらはCクラス(15級~20級)
講座に来る生徒たちが参加してます。
大会を楽しみにしていた子もいて
みんな真剣でしたニコ
1年後はどれだけ強くなっているか
楽しみですニコニコ



こちらは
A&Bクラス
手前はBクラス(5級~9級)7名
奥はAクラス(4級~1級)6名の参加
大人と学生がいい具合に混合し、
白熱していました僕ボクサー



昇級者発表びっくり!!

まずはCクラス
優勝:田村莞太朗君(中央)16級へ
敢闘賞:城間桜子ちゃん(右)19級へ
 〃    :川満優登君(左)15級
おめでとうくすだま
嬉しそうですラブ


続いてBクラスの昇級者
優勝:新城未来君(ピース)5級へ
二位:金城光泰君(右)8級へ
念願の昇級おめでとうくすだま
後ろの佐久本このみちゃんはもう一息でしたニコニコ



Aクラスは
優勝:金城清治さん2級へ
二位:吉川みなみさん2級へ
おめでとう!大喜びでしたサクラ




お別れうわーん
小3時に浦添囲碁会館の教室に入ってきた
吉川碧海美(みなみ)さん。
のころはおとなしめだった女の子でした。
体育系の部活に入って
囲碁と両立していくうちに
だんだん明るく活発になり、
教室のアイドルに日の出

でも4月からお父さんの転勤で
神奈川県へ行くことになり、
今日が最後のお別れとなりました。
最後の級の大会で
昇級できたのは本当に良かったラブ
神奈川に行っても囲碁を続けるそう。
嬉しいなあニコニコ

でも寂しいなあ~ぐすん



「たまに沖縄に来るときは寄ってね」ラブ
「うん!」
今日までありがとうね。
元気で頑張ってねハート


3月はお別れの季節とはこのことねリボン

4月にはまた新しい出逢いもあるでしょうよつば

今日はこの辺で流れ星




今月の予定とランチバイキング

カテゴリー │囲碁仲間行事ご案内〇囲碁連盟主催(級位認定大会)

こんにちはおすまし
昨日、久しぶりに梅木先生ご夫妻と
南部のホテルでランチをしてきました食事

バイキング形式となっており、
美味しそうなお料理の
種類の多さに胃袋が触発されてベー
全種類制覇しようか(笑)と言いながら
女性陣二人はパクパクと食べていたら
梅木先生は
「よく食べるね~」と嬉しそうな顔⁈ニコニコ

やっぱり食欲の秋ですね。
最後のデザートまで🍰
秋の味覚を堪能しましたシーサーメス

梅木ご夫妻にはいつも元氣をいただいていて
感謝ですハート



第35回級位認定大会【10月29日(日)

もう35回目になるんですね~。
地道にコツコツ開催しております(笑)

今回は15名のご参加がありましたサクラ


和やかに盛り上がりましたよ🎵


20代の若い男女が2人、初参加したのも嬉しかったな✨


Aクラスは山根さんとと中学生の滉大くんが共に2級に昇級キラキラ 


Bクラスはこのみちゃんが12級に昇級です。
おめでとうくすだま


次回は3月31日開催です流れ星

それでは11月の行事予定です。

今月はオール沖縄囲碁団体戦があります。
申し込み団体が集まってきていますよ音符オレンジ
楽しみですね指輪キラキラ

〇 4日()13:30~土曜囲碁大会【段&級】会員1000円、一般1500円
〇11日()13:30~土曜囲碁大会 【段】会員1000円、一般1500円
〇12日()13:30~でいご会
〇18日()13:30~土曜囲碁大会 【段&級】会員1000円、一般1500円
〇19日()13:30~磊磊会 
〇23日(木)オール沖縄囲碁団体戦
〇25日()13:30~土曜囲碁大会 【段】会員1000円、一般1500円
〇26日()13:30~級位者の会



この大会の成功に向けてがんばります。

今月もどうぞよろしくお願いしますラブ




囲碁仲間久しぶりの再会❤オール沖縄囲碁団体戦のご案内

カテゴリー │囲碁仲間浦添囲碁会館囲碁教室お知らせ(オール沖縄囲碁団体戦)

こんにちは😊
秋晴れの心地よい季節となりました🌿
朝の散歩がとても清々しく、
ひんやりした空気に頭がすっきりクリアになります。

そういえば公園の柿の木に柿が実っていましたびっくり
たぶん渋柿だと思いますが。
柿は美味しいですよね。😋
最近食後によく食べています。
食欲の秋。
体重は正直。確実に増えていました(ヤバ!)

さて、先日懐かしい親子が遊びに来てくれましたニコニコ
手前左側の女の子(西隈樹里ちゃん)キラキラ 

弟と共に浦添囲碁会館の教室に通っていました。
今は家族で北海道に住んでいます。
3年ぶりの樹里ちゃんは
すっかりお姉ちゃんになっていましたよハート



小学生のころ、切磋琢磨した囲碁教室仲間の
喜瀬稀人くん、瀬嵩律樹くん、
坂下悠太君も来てくれて、
プチ同窓会みたいになりました(笑)
全国大会ではライバルになるねびっくり
こちら→3年前



ママの裕子さん、
3人目のお子さんを生んで、
ますますパワーアップ(笑)

パパと賢翔くんには会えなかったけど、
おじいちゃんとおばあちゃんに会えましたラブ

西隈ファミリーの目標は、
家族でオール沖縄囲碁団体戦に出ること!
たのしみだ~ラブ



お次は
「オール沖縄囲碁団体戦」
参加者募集の告知です。

参加された方も大勢いらっしゃると思いますが、
今回なんと4年ぶりの開催ですびっくり!!

4年前の記事→こちら



詳細はこちら↓

【第13回オール沖縄囲碁団体戦】

あしあとピンク開催日時:2023年11月23日
○受付開始:9:30~ ○開会式:10:00

あしあとピンク会場:サンレーグランドホール中央紫雲閣
浦添市前田2-15-1(TEL098-873-3000)

あしあとピンク主催:【(株)サンレー】 【沖縄県囲碁連盟】 【沖縄タイムス社】

あしあとピンク参加資格:企業及び各種団体、同好会やサークル等を単位とし、1チーム5人編成とする。

あしあとピンク対戦方法
クラス分けは主催者が行う。(5名の総段数を基準とする)
対局時間は一局1時間20分とする。
無差別クラスは全試合オール互先とし、他は手合い割りとする。
互先は先番6目半コミ出し。
各チームのエントリー順序の途中変更は認めない。
3勝以上を挙げたチームを勝ちとする。
順位の決定はスイス方式で決定する。

あしあとピンク表彰:各クラス優勝・準優勝・他、全勝賞

あしあとピンク参加料:1チーム10,000円(昼食代込)
参加料は前日までにチーム分を事務局へ支払うこと。
当日支払いの場合は前日までに代表者がその旨報告し、
当日代表者がチーム分を責任を持って納める。

あしあとピンク申し込み方法:所定の『申込書』をご記入の上、
下記事務局までFAXか郵送にて申し込む。
(申込書は各碁会所に配布しております。)

4年前は20チームの200名が参加した
県内最大の囲碁大会となっています。

囲碁仲間をお誘いの上
ガンガンお申込みお願いします音符オレンジ

それでは今日はこの辺で。

最後までありがとうございましたラブ




第69期沖縄本因坊決まる!

カテゴリー │囲碁仲間〇公式戦囲碁大会(沖縄本因坊戦)

今年の沖縄本因坊、決まりました!
優勝:國仲尚(32)キラキラ 

二位:金城伸彦(30)
三位:坂下悠太(15)

國仲さんは見事3連覇を成し遂げましたくすだま
本人的には不本意な内容だったと言っていましたが、
3連覇は快挙ですくすだま
金城さんは昨年も二位サクラ
坂下君は高校一年生、最年少で
優勝決定リーグ初参戦で三位もすごいびっくり!!



三回戦で國仲さんが金城さんをわずか一目半で破り同率にびっくり!
休む間もなく再度國仲さんと金城さんの優勝決定戦を行い
接戦を繰り広げましたが、20秒の秒読み最中に
決め手を打ち國仲さんが優勝となりましたびっくり



決定戦の結果はご覧のとおり。



この対戦表からもわかる通り、
三位の坂下君は國仲さんに勝っていたり
宮村さんはその坂下さんに勝っていたりと
波乱の決勝リーグでしたびっくり!!





その前の13日に行われた
中央大会の結果です。

各地区代表の15名の顔ぶれが揃いました。
その後すぐ土曜囲碁大会とも重なって
浦添囲碁会館の会場は総勢60名くらいの人で
熱気に満ち溢れていました。



私も浦添代表として久しぶりに参加しましたが
力が発揮できず、敢え無く敗退してしまいましたうわーん







タイミング良く、8月21日から始まる琉大夏季囲碁集中講座で
来沖した、プロ棋士の安藤先生と琉大の岩橋先生、
大学の囲碁講義を検討している佐賀大学の先生が
空港から直行して下さって、
決勝の応援に間に合いましたラブ

その後、國仲尚君の祝勝会と安藤先生らの歓迎会を
近くの居酒屋で行いました聞かザル


優勝した國仲尚さんは11月に宮崎県で行われる
はまぐり囲碁祭りで沖縄代表として参加します。
がんばってね!





夏と言えばかき氷。大会結果やetc.

カテゴリー │囲碁仲間浦添囲碁会館囲碁教室行事ご案内

こんにちは~ニコニコ
夏真っ盛り🏖
毎日暑い日が続いていますが、皆様お元気ですか?

7月はいまのところ体調も良く
夏の暑さも何のその!と言いたいところですが
やっぱり涼しいところが大好きです(笑)

と言うことで…

抹茶白玉小豆かき氷をお届けします流れ星
昨日、ファミレスに子どもたちと行きまして
注文したかき氷が大きすぎてびっくり!
みんなで分け分けしているところです(笑)
少しは涼しくなりましたでしょうか?さかな
美味しかったです♪赤


みんなそれぞれのお仕事を
元気で頑張っているようですニコニコ


土曜囲碁大会
〇7月1日(土)【級9名・段43名】
級の部の優勝は喜屋武良得さんです(前列左)
3級から2級に昇級しましたくすだま
2級あるかな~と自信なさげでしたが
大丈夫です。すぐ追いつきます(笑)

段の部の優勝は山口巌さん(六段前列右)
安定の強さです。
仲村克之慎くん(小3)との決勝戦は
楽しそうでしたキラキラ 
その克之慎(かつのしん)君は、
心身も棋力もぐんぐん成長中です。
三段に昇段しました。

皆さんおめでとうございますくすだま


〇7月8日(土)【段37名】
決勝は大御所の砂川恵徹さん(七段)と
新進気鋭、20代の喜久山勝一さん(四段)。

優勝は若手の喜久山くん!!
晴れて五段に昇段しましたラブ
琉大囲碁部でも頑張っていますよサクラ
おめでとうございますくすだま


〇7月15日(土)【級9名、段32名】
級の部がだんだん活発になっています。
優勝は4連勝した橋本耕爾さん。
9級から8級に昇級しましたくすだま
最近は上達率が高いですアップ



段の部は、
常連のこのお二人です。
山口巌さん(六段)VS宮城稔さん(四段)
宮城さん勝ちそうだったけれど
終盤のミスで負けてしまって
もったいなかったです。
山口さん、優勝おめでとうございますサクラ



全国の囲碁仲間
東京から囲碁仲間の通称・岡田名人(右)が
遊びに来たので
共通のお友達の浅井さんと
めんそ~れ呑み会です🍻
海が大好きな岡田名人。去年も遊びに来ていました(笑)
学生の時、まさかの全国優勝をしたので
名人と言われているそうですニコニコ

いろいろお話がきけて
勉強になります音符オレンジ



教室だより
夏号教室だよりを発行しました。



〇夏休みは全国少年少女囲碁大会や
高校囲碁選手権大会があります。
お教室から生徒たちが、県代表として
参加しますので、楽しみですニコニコ

〇7月30日(日)一時半より
囲碁連盟主催の
第34回級位認定大会をします。
級の皆様ふるってご参加下さいねうさぎ

まだまだ暑い日が続きますが、
碁会所に来れば涼しく囲碁が打てますよ!
皆様のお越しを心より
お待ちしています赤ハイビスカス

最後まで読んで下さりありがとうございましたラブ



浦添市長表敬訪問、女性囲碁サークル「でいご会」再始動❣

カテゴリー │囲碁仲間日記浦添囲碁会館土曜囲碁大会でいご会

こんにちは😊

先日、先の国民文化祭の
てだこ囲碁フェスティバル」が
おかげをもって盛会に終わった
報告とお礼を兼ねて
松本哲治浦添市長へ表敬訪問してきましたキラキラ 

右に映っている方は音楽家の新垣雄(かつし)さん。
12月8日にご本人のリサイタルを
てだこホールで開催する案内を
市長にされていました。

実は新垣さん、浦添高校の二期後輩で、
この時初対面。
後輩にこんな素敵な音楽家がいたなんて
嬉しいですね~ラブ
リサイタルに招待されたので、
ぜひ伺いたいと思います音符オレンジ

この表敬は、お世話になっている共通の母校の先輩による
セッティングでした。
先輩ってありがたいですねハート



市長室を見回すと、
浦添囲碁会館にも飾ってあるカレンダーが
ありましたキョロキョロ
常連の国吉真正さん自作の絵画で
毎年カレンダーを作っています。
市長もこの絵がお気に入りだそうハート
もうすでに2023年版も出来上がって、
先日いただきましたニコニコ
沖縄の風景が柔らかいタッチで描かれて
とても素敵ですよつば


それでは、
土曜囲碁大会の報告です。

〇11月12日(土)【段・47名】
コロナが落ち着き、参加者数が増えてきて、
大会も活気が出ています。
今回は子ども達が活躍しましたキラキラ 
決勝戦はこの二人で
瀬嵩律樹君(中2。五段)vs金真悟君(小5・三段)
二人とも早打ちですが、
勝負所はちゃんと考えていましたヒミツ

金君、いいところまで行っていましたが、
律樹君にじわじわ追い上げられ、
優勝は律樹君の手に王冠
金君惜しかったびっくり!!


〇11月19日(土)【級・8名、段・37名】
級の部の決勝戦は平良兄弟の
兄弟対決でしたびっくり!!
二人はこれぞ’破竹の勢い’で
ぐんぐん伸びています。
まだ幼稚園生と小学一年生です。


今回はお兄ちゃんが優勝しましたが、
二人とも6級に昇級アップ
お兄ちゃんに負けて、
悔しくて泣いてしまいましたうわーん
同じく敢闘賞で一級の田村昂大君も
充分実力ありで初段に昇段しました。
三人ともおめでとうくすだま


段の部は、
何と!四段の宮城稔さんが、
大物の上原健志さんを倒して
優勝しました日の出
本人もびっくりでしたびっくり!!



女性サークル「でいご会」活動再開です💙
コロナで活動を控えておりましたが、
会長の大城登喜さんのもと
11月13日(日)から、毎月第2日曜日に
集まることになりました。
これからまた、元気で仲良く
囲碁を楽しみましょう🌺



今回のアップはこの辺で。
最後までお付き合いありがとうございました🍀





大盛会でした!「てだこ囲碁フェスティバル」~二日目~

カテゴリー │囲碁仲間全国大会プロ棋士 来県!行事ご案内普及活動

こんにちはニコニコ
前回にひきつづき
「てだこ囲碁フェスティバル」
二日目の様子をアップします音符オレンジ

〇二日目10月23日(日)

二日目はクラス別囲碁大会を開催びっくり!!
受付では事務局の大島さんを中心に
スタップたちが、続々くる参加者を受け入れていましたエイサー
この日私は司会担当で緊張しました💦

開会式の挨拶は
沖縄県囲碁連盟会長・平良知二
浦添市市長・松本哲治
ゲストプロ棋士
梅木英九段、知念かおり六段、芝野龍之介二段
の順でお願いしましたニコニコ

このイベントの開催は松本市長の協力なしには
出来えなかったので本当に感謝ですラブ



クラスは棋力別にSクラスからEクラスまで総勢160名が参加。
そのうち本土組が22名💙
申し込みのほぼ全員出席でしたびっくり!



ホールいっぱいに囲碁を打っている姿は
圧巻ですびっくり!ラブ


無座別のSクラスは県の強豪たちが揃い、
県外からは3名が参加し計16名で戦いました。
京都からきた女子大生の中川さんも
2勝2敗と健闘しましたキラキラ 聞かザル


Aクラス 
手前琉大のロッキー先生と山口さん僕ボクサー
奥に永裕君


手前 浦添囲碁会館の常連の
新垣さんと山城さん僕ボクサー


関西から来た加奈美さんと壮良君僕ボクサー


喜瀬稀大君と幸地さん僕ボクサー
稀大君は4勝をかけた戦い。


Sクラスの決勝戦
金城伸彦さんと當山勝さん僕ボクサー
接戦でした。隣にはなぜか甥っ子の4級の滉大。
真剣に見ているのが面白かったニコニコ


表彰式は
全勝勝(4連勝)、敢闘賞(3勝)の方に
贈られました🎁
賞品の内容は
うらそえ織のポーチかコースター
&ぬちま~すの商品です。
知念かおりさんがプレゼンテーター音符オレンジ

〇Sクラス全勝
金城伸彦さん(六段)キラキラ 気合入ってましたくすだま


A六段クラス全勝
徳弘ひろみさん(六段)キラキラ 
奈良からご夫妻で来ていただきました。
ありがとうございますラブ


同じくA六段クラス全勝
喜瀬稀大くん(六段)キラキラ 稀大くんやったね~ラブ


〇A五段クラス
花城忍さん(五段)キラキラ 嬉しそう音符オレンジ


〇B四段クラス全勝
伊志嶺隆さん(四段)キラキラ 


B三段クラス全勝
平良新吉さん(三段)
四段に昇段しましたキラキラ おめでとうございますくすだま



C三段クラス全勝
岩瀬謙二郎さん(二段)
表彰式にはいませんでしたタラ~


新垣忠是さん(初段)
二段に昇段しましたキラキラ 


D1級~4級クラス全勝
安次嶺武さん(1級)
初段に昇段くすだま


E5級~9級クラス全勝
玉木滉大くん(5級)キラキラ 4級に昇級くすだま
やるときはやる(笑)


E5級~9級クラス全勝
安次嶺勇さん(8級)キラキラ 7級に昇級
安次富5人兄弟頑張りました日の出


↓別室では級のクラスひよこ
級の皆さんにとっては
こういう大きなイベントは初めてという方も
多く、緊張されたかと思います🌸
教室の生徒たちも参加し
和気あいあいとしていい雰囲気でしたラブ
お疲れ様でした~。


手前井谷君と昂大くんキラキラ 


手前
紗音ちゃんと美音子さんうさぎ


プロ棋士に挑戦コーナ~あしあとピンク
試合の合間に。
手前の金真悟君(三段)姿勢よく。
龍之介先生に駆け引きが上手だねと
褒められたそうです♪赤


かおり先生平良会長(手前)&与那覇幸男さん
与那覇さんはBクラスで全勝勝をもらいましたキラキラ 


大城登喜さん、松田望さん、昌子
仲良く多面打ちハート


ご家族ショット!
瀬嵩母娘と美音子さんハート


手前は埼玉からいらした、
佐藤夫妻と後ろは林兄弟ですニコニコ



埼玉からいらした林親子。
兄弟が参加しましたハート
お母さんは沖縄出身です。


平良一家ハート
平良兄弟は運動会を終わらせて参加しました。
間に合って良かったびっくり!!パパも強いです。


私の師匠。東京から応援にきた新城衛さんです。
運営を手伝ってくれましたハート


娘の昌子と平良会長。
昌子はAクラスの担当。
二日間よく働きましたニコニコ



最後はプロ棋士の先生方と映画の東盛監督。
東盛監督はAクラスで健闘しましたびっくり!!


国民文化祭とは何ぞや?と言うところから
一年前から県、市、沖縄県囲碁連盟が三位一体となって
着々と準備を進めてきたこのイベント。
また会場同じくして
別室で視覚障害の囲碁大会も同時開催。

参加募集期間は沖縄でもコロナ感染がピークで、
県外からの申込者もなかなか増えず、
開催できるかどうか心配なところもありましたが、
一か月前には参加者もほぼ定員に達して、
無事、盛大に開催することができました日の出

浦添市の担当の方々も
本当にお疲れ様でしたキラキラ 
みんなに拍手~👏

お疲れ様でした~。
終了後打ち上げでみんなと飲んだ一杯が
最高に美味しかったです🍻



最後まで読んでいただいて
ありがとうございます💓





てだこIGOフェスティバル~一日目~

カテゴリー │囲碁仲間全国大会行事ご案内〇囲碁連盟主催

こんにちはニコニコ 

アッという間に10月も終わりますね♪赤
私は一週間前に、今年の一大イベント「てだこ囲碁フェスティバル」を終え、
かなりホッとしていますベー

と言うわけで、
今回は「美ら島おきなわ文化祭2022」の
てだこIGOフェスティバル」の模様を
アップしたいと思います。

〇一日目 10月22日(土)
天気予報で雨の予想もありましたが、
おおむね晴れて、イベント日和。
お客さんは、100人越えでした。

まずは囲碁映画「」の上映シーサーメス
ファイティング!〜 学生囲碁交流戦 〜』 
地元浦添市出身の東盛直道監督の作品です。
この映画、囲碁を打つ女子学生が主役で、
プロ棋士や碁会所の席亭、囲碁仲間が出てきて
共感できることがいっぱいあって、
なかなかレアで面白かった言わザル

前後しますが、知念かおりさんと坂下悠太
の公開記念対局も見どころでした。

悠太君はこの日の対局を、
楽しみ半分緊張半分で過ごしていたようですびっくり!!

2子局、3子局どちらが良いか、意見が割れましたが
梅木英先生が2子局が妥当だよ。と言うことで
2子局になりました。持ち時間は40分。

私は大盤解説で梅木英先生の聞き手を
担当しました聞かザル若干緊張汗
娘の昌子は記録係です。

悠太君試合が始まると集中してました。
内容は序盤、悠太君はしっかり打っており、
優勢でしたが、上辺で白が先手を取って、
中央に手をまわした辺りから、
少し遅れをとった感じでした。

それでも白の模様を荒らせば
まだこれからの碁でしたが、
残り時間がお互いに数分しか残っておらず
かおりさんの意向で打ち掛けとなり
勝敗はなしとなりましたサクラ

対局を終えて知念さんは
「予想以上に強く、勝敗がはっきりするまで進まなかった」
坂下くんは
「知念さんの手に反発できず押されてしまった。
平常心で対局出来て、とてもいい経験になった」
と感想を述べていました。

悠太君頑張りました!お疲れ様キラキラ 





映画上映後は「三人の囲碁対談
琉大教授、囲碁部顧問の岩橋培樹さん
映画監督、囲碁五段の東盛直道さん
囲碁プロ棋士の芝野龍之介さん
の三人対談が、興味深く面白かったと評判でしたラブ
岩橋先生曰く、
東盛さんも龍之介先生も、よく語っていたそうですよびっくり!!



その日は芝野龍之介先生の入門教室もありました~!



石の持ち方を習って、3歳の子も楽しめたみたい😚



本土組の囲碁仲間も一緒にラブ


出だし好調の初日が終わりました😊

翌日の新報の記事に大きく載ってましたキラキラ 



二日目はの模様は次回のブログでうさぎ


若手の復活!

カテゴリー │囲碁仲間浦添囲碁会館土曜囲碁大会

こんにちは😊
台風ですね~⛈
昨日夕方の講座をしているとき、
携帯から台風の注意喚起を促すチャイムが一斉になって
びっくりしました!
最新の台風情報をチェックしながら、安全第一に過ごしましょう!

ということで、

先日の日曜日は「磊磊会」をしました。
久しぶりに参加する号くん、山縣くん
離島から戻ってきた上原くん、
中学生名人の悠太君、
毎回参加してくれている浅井さん、
最近よく来てくれる、玉那覇くんが
集まって、熱心に対局&検討しました。
やっぱり、みんな囲碁打ちたいんですね(笑)
こうやってみんなが集まってくれると
嬉しいですラブ

毎月第3日曜日にする「磊磊会」
来月が楽しみです。



お次は土曜囲碁大会の結果です。
毎週囲碁大会に参加する常連の方たちが
主ですが、皆さん元気で楽しく対局されています日の出
自分の好きなことをすることは
精神衛生上とてもいいことだと思います♪赤
皆さんちゃんとマナーを守って、
マスクも手の消毒もして下さっていますしねハート

〇7月10日(土)(段の部25名参加)

優勝:國仲聡さん(七段)、
なんか少し雰囲気が違うと思ったら、
以前までトレードマークだった
パンチパーマをナチュラルヘアにしています。
ヘアスタイルは変えても囲碁の腕は変わらぬ強さですニコニコ
二位はいつも楽しい
早打ちで有名な山城武則さん(四段)です。
おめでとうございま~す🤩


〇7月17日(土)(級&段)
級の部は5名参加🚩
今回はこの二人が頑張りましたが、
昇級は見送りました。
ちょっと辛い判断だったかな?
でも若いから、これからどんどん伸びるので
これくらいがちょうどいいかもしれません。
がんばれ~!!🚩



段の部(24名参加)
ワイルドな谷口良平(五段)さんが優勝しました!!
同じく4連勝は出なかったので準優勝はなしです。
谷口さんは安定した強さを保っています。
最近は勝率がいいので
来週も優勝を狙えそうです。
おめでとうございますサクラ



今沖縄タイムスでは
懐かしい昭和の碁ということで
沖縄本因坊戦(1982年)を掲載しています。
対戦者は
白:池間博美さん
黒:上原秀史さん
池間博美さんは宮古囲碁界のレジェンドで
今も大活躍されています。
対する上原秀史さんは33年前に
20代の若さでお亡くなりになりましたが
当時大型新人として、とても有名になりました☆
輝かしい記録を持つ
記憶に残る沖縄の打ち手です。

沖縄本因坊で優勝、
アマ本因坊で優勝、同大会九州地区優勝
全国高校囲碁選手権大会で二連覇という
快挙を成し遂げていますびっくり!
本当にすごいキラキラ 

私との関りは
私が小学生代表で全国大会に行った際、
秀史さんは中学生代表として一緒に参加しました。
おとなしい感じですが
なんだかとてもオーラがあり
緊張する私に優しく声掛けしてくれたりして、
優しいお兄さんでしたハート

両者の力強い碁を
ぜひ読んでみてくださいびっくり!!
(7月16日~28日まで)

♯沖縄タイムス


今回は以上です。
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました♡

皆さんのお越しをお待ちしています。

知子




ワクワクの四月。大会結果とお知らせしたいこと。

カテゴリー │囲碁仲間浦添囲碁会館土曜囲碁大会

皆様、こんにちはニコニコ
お元気でお過ごしですか?

この写真は浦添大公園の展望台から撮った夕空です。
オレンジ色の夕日と、青空と雲のコントラストが
綺麗ですよね黄ハイビスカス
夕日をじっくり見る時間って
なかなかとれないので貴重です。
自然は素晴らしい芸術日の出
本当に素敵で、感性がくすぶられますハート

コロナ過で外に出る機会が
少なくなったかたも、
たまに外に出て、空を見上てみては。
希望や元気がでると思いますラブ



それでは今月の土曜囲碁大会の結果報告です💛
〇4月3日(土)
級の部↓(6名)
順調に3勝した松川さん(3級・左)でしたが、
惜しくも4回戦で負けて優勝を逃し、敢闘賞でした。
同じく敢闘賞は、伸び盛りの昂大くん(5級・右)です。
次回優勝狙って昇級してくださいねラブ



段の部↓
2月に三段になって
先週は準優勝。今週優勝の喜久山君!
こうなったら四段になるしかないでしょう(笑)
おめでとうございますくすだま
まで20代前半だから、まだまだ強くなりそうびっくり!!



〇4月10日(土)
段の部(23名)
すこし遅れてきた砂川正博さん(五段)でしたが、
あれよあれよと決勝戦。
本人びっくり!私もびっくり!(笑)
最近負けが続いて四段に下げようかと冗談で言って
いたのでまさか?の優勝でした花束

とは言え、宮古にいた際はけっこうお強いと
おっしゃっていたので
本当の実力が出たのでしょう。
おめでとうございますキラキラ サクラ



〇4月17日(土)
級の部↓(6名)
半年以上ぶり?にエントリーした
田村さん(9級)が優勝しました。
田村さんはお子さんも一緒に
囲碁を習い始めて、
こどもに追い越されたものの
着実に棋力を上げています。
4勝全勝したのと日ごろの行いの良さ含みで
飛び級で7級に昇級です(笑)
おめでとうございますくすだま
これからも頑張って下さい!


段の部(32名)↓
今日は滅多にこない若手のつわものどもが来ていたので、
張り合いを持ってもらうために
國仲尚に連絡し、参加してもらいました。
そのつわものをもろともせず
全勝し、優勝ですびっくり!!さすが~ラブ

準優勝は数か月振りに参加した
潮平さん(四段)。
私の新聞解説を読んで
非常に勉強になると本
嬉しい嬉しいお言葉を
いただきましたラブ

お二人ともおめでとうございますくすだま




第二日曜日に
梅木道場を行いました。
梅木先生の言葉がけは
こどもたちにとって、
上達のヒントがたくさん詰まっています。
ありがたいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡



下は磊磊会。
娘も飛び入り参加。
中学生VS大学生です。
AI以降の流行が浦島太郎的な娘ですが
現役バリバリの沖縄中学生チャンピオンの
悠太君にも頑張って戦っていました僕ボクサー
負けちゃいましたが(笑)
娘の勝負魂に火が付くかな?


じゃじゃん!

【懐かしの沖縄昭和の碁】
父の一局✨
本日から掲載(沖縄タイムス)
コロナ禍で囲碁の公式の大会が中止を余儀なくされたので、昭和に打たれた懐かしの棋譜を書いてみました
第一弾は、50年くらい前の沖縄本因坊戦から、
父が27歳の時打った、優勝決勝戦です😆
力強い戦いの碁なんです。
私もその血を引いてる⁉️
その時私はまだ生まれてませーん(笑)
今日から来週水曜日まで連載です。
よかったら読んでみてくださいね💛
(FB抜粋)



それではそれでは
この辺で。
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。ハート

お元気でお過ごしください😊



懐かしい写真。「カミソリ坂田」

カテゴリー │囲碁仲間浦添囲碁会館土曜囲碁大会

あしあとピンクこんにちはニコニコ
二月も終わりに近づいてきましたね。
早~いですびっくり!!
皆様元気でお過ごしですか?

先日、母が写真の整理をした時に
40年前くらいの写真だと思いますが
昭和の最強棋士の一人である
切れ味の良いシノギが特徴の
「カミソリ坂田」の異名をもつ坂田栄男先生と
「磊磊会」のメンバーの
当時小学生の仲村くんが対局している
写真がでてきました。
めちゃくちゃ貴重ですびっくり!
本人にあげたらとても喜んでいましたラブ

私は坂田先生とはお会いしたこともないので
うらやまし~写真でしたラブ


もう一つ。
沖縄県立博物館・美術館で
~珠玉の東京富士美術コレクション~があったので
娘と行った時の写真です。

娘が「お母さんこのポーズで撮ったら~」
というのでやってみましたベー

そしてFBにアップすると意外に
反応が良くて、ウケたみたいです(笑)ピカピカ

妹の誠子に
「ねえねえ~、写真撮るとき恥ずかしくなかった?」
と聞かれて「あんまり」と答えたら
自分なら恥ずかしくてできないなんて言われて
そうでもなかった自分は少し変なのかな~?
私って変⁈ベー


それでは2月の土曜囲碁大会の結果を
ご報告します聞かザル
〇2月6日(土)
級の部(5人)
優勝は松川さん(左)で3級に昇級しましたキラキラ 
4戦とも白持ちで置き碁でしたが、
全勝したので3級の実力十分です。
敢闘賞は玉木滉大くん、念願の6級に昇級しましたラブ
お二人とも昇級おめでとうくすだま



段の部の優勝は松田さん(六段)
敢闘賞は良くありますが、優勝は数年ぶりのでとても喜んでいました🤩
二位は仲嶺さん(四段)。最近も二位になっておられて
いつ五段になるか秒読みかもしれませんニコニコ
おめでとうございますサクラ


〇2月13日(土)段の部
優勝は久々参加の國仲尚さん(八段)
じっくり本手を披露して、どうどう優勝はさすが!
二位の徳里さんは最近の好成績で念願の四段に
昇段しましたびっくり!!万歳日の出


〇2月20日(土)
級の部8人参加です。
優勝を決めたのは、井谷壮良君。
最近飛ぶ鳥落とす勢いで棋力が向上しています。
2級に昇級しましたくすだま


段の部優勝は
國仲聡さん(七段)
先週は息子の尚君が優勝して、
今週はお父さんです。親子で連覇びっくり!!
國仲家はビールがいっぱいあるはずサクラ
今年に入って初めて碁石触ったと言ってましたが
無欲がよかったかも。いやいや実力ですね💛
二位は宮城稔さん(四段)。
五段は秒読みですかね~。
おめでとうございます😃


2月11日(日)
☆梅木道場☆


今回は川畑拓也君が12歳以下のネット世界大会で
3位になった棋譜を題材にみんなで検討会を行いました。
みんな興味深々僕ボクサー
その後対局指導タイム。
とても勉強になっています。
先月に引き続き参加する
生徒もいて、やる気が出ているみたいです。
梅木先生に感謝ですラブ

最後まで読んでいただいて
ありがとうございます💛
次回はボンド杯こどもチャンピオン戦の様子を
アップしたいと思います。

ではでは~😊




2019年感謝ブログです。

カテゴリー │囲碁仲間浦添囲碁会館土曜囲碁大会


今年も最終日となりました。
今年のゲートが閉まる前に
今月の分を
スベリコミで書きたいと思います(笑)

写真はスタバの抹茶ラテ
ラテといったら普通牛乳で割りますが、
私は牛乳は飲まない性質なので
豆乳に変更してもらってカスタマイズしていますラブ

そんな風にこれまでの固定観念を取っ払って
これからは自由自在に自分の好きな事や物を
カスタマイズできる私でありたいなと
思っています。


それではまとめて
12月の日曜囲碁大会の結果報告です。
〇12月1日(日)
優勝は又吉春三さん(四段)ですくすだま
又吉さんは立派な四段。
他では五段でも通用するそう。
浦添囲碁会館は昇段は辛いのです。
準優勝は喜瀬稀大くん。(五段)キラキラ 
その前の対局は六段や七段に勝利
したのでもしや優勝と思ってましたが、
次に持ち越しです。
お疲れさまニコニコ


〇12月8日(日)
この二人の決勝戦は
先月もありました。
優勝は坂下悠太くん。
先月今月と成績が優秀なため
六段に昇段ですキラキラ くすだま
おめでとう!の
準優勝は西隈樹里ちゃん。
最近は地に辛く打つ傾向になっています。
攻めたり守ったり、厚く打ったり辛く打ったり、
自由に打ってみて自分の棋風を見つけて
いったらと思います。
四段になるのももうすぐだね。


〇12月15日(日)
級の部もありました。
一級で参加した喜久山勝一さん(左)が
優勝し念願の初段へ昇級しました。
彼は将棋も強いんですよ。
最近はこちらにちょくちょく来てくれています。
はきはきとした好青年です。
おめでとうサクラ
段の部の優勝は
瀬嵩律樹くん。
今日の律樹くんは強かった!!
対局姿勢も良くなっているし、
とても集中していて
顔つきも良かった。
おめでとうラブ
二位は阿嘉嶺三郎さん(四段)。
ブールをもらって嬉しそう。
だんだん体調も回復されて、
棋力も戻り、これからもますます
いい碁を打ちそうですニコニコ


〇12月22日(日)
日曜囲碁大会に月に1度くらい参加して下さる
お二人が決勝戦です。
優勝は上原康さん(五段・真ん中)ですニコニコ
上原さんは大会に出るたびに
良い成績をおさめられます。
準優勝の大城理さん(四段)は
私の沖縄タイムス囲碁欄の熱心な
読者さんで「それで勉強になっているよ」
と嬉しいお言葉を頂いておりますラブ
おめでとうございますくすだま


〇12月29日(日)
オレンジの大城裕太郎くんは本土から帰省して
参加してくれました。かつてのジュニア~高校生の時までの
沖縄チャンピオンですキラキラ 
樹里ちゃんは順調に勝ち進んで
決勝まで来ました。
結果は優勝、大城くんです。
七段でも強かったキラキラ 流石だね♪赤
樹里ちゃんももう少しで
大石を仕留めそうになったね。
準優勝が4回目なので
四段に昇段。
年内いっぱいでの昇段は
やっぱり樹里ちゃん持ってるねラブ
おめでとう!

以上で日曜囲碁大会の結果を終わります。
皆さん、楽しく、熱心に対局されてましたうさぎ

次は
12月に本土から来てくれた
お客様ですラブ

徳弘ひろみさん(左)は私が高校囲碁選手権大会の
全国大会で女子の部で優勝しました。
その年に中国との交流試合で一緒に参加し、
それからの碁縁です。
松田典子さん(右)は私が関西で短大生した時に
神戸大学生で関西女子学生連盟の幹事をされていて
お世話になりました。私のことをよく覚えていて
びっくりしました🤩

いろいろ話をし、碁を打って楽しい時間を過ごせました。
囲碁友ってずっと友達でいられるのがいいですね。
来年は熊野の大会に三人で出ようと約束しましたキラキラ 
来ていただいて本当にうれしかったです。
ありがとうございました。



お次は昨年も来ていただいた
水村和貴さん。
花粉症の水村さんは
沖縄は症状がでないとおっしゃっていたのが
昨年の会話です。
今年も来ていただいて子ども達との対局や、
日曜囲碁大会にも参加していただいて
ありがとうございました。
来年もお持ちしていますねラブ



下は子どもたち&親御さんたちとの
焼肉忘年会です音符オレンジ
今年も子ども達頑張りました。
親御さんたちも引率、応援、送迎、激励と
お疲れ様でした。
普段見られない子供たちの
食べっぷりにびっくりでしたラブ


梅木先生が今年最後の指導に来てくれましたキラキラ 
梅木先生が沖縄にいらしてからは
子どもたちのレベルも上がりました。
一言一言の言葉に
深い説得力があり
子どもたちも真剣です😮


その日に磊磊会の忘年会。
私の手料理のおでんでおもてなし。
梅木先生も一緒に
いいお話も聞けて得した感じ(笑)
囲碁仲間最高だねラブ


12月慌ただしく過ぎたけど
振り返ってみれば、
良いことがたくさんありました。
来て下さるお客様や生徒&ご父兄の皆様
そして仲間たちのおかげです。

良い年越しと、
お正月をお迎えください。

年始は1月2日からです。
新春囲碁大会は1月5日(日)です。
皆様また来年もよろしくお願いします💗








宝酒造杯を終えて

カテゴリー │囲碁仲間〇公式戦囲碁大会

こんにちは。

6月ももう中盤ですか。
早い早いぶーん
6月8,9日と島根に囲碁旅行で行ってきました。
出雲大社⛩を始め、いくつか神社仏閣も回って
とても良い運気をもらって
パワーアップ?!した感じ(笑)

帰ってから少し落ち着いたので
たまっていたブログを書きたと思います。

今回は~宝酒造杯in沖縄大会~です。
5月25日(土)に行われた
はじめての宝酒造杯には、
級の皆さん18名が集まりましたキラキラ 


お酒が飲める20歳以上の大人の大会なので
もちろん子どもはいませんニコニコ

この「はじめて~」は本大会のプレイベントとして
去年からで今年2回目です。


去年からの参加者もいれば
今回初めて参加するかたも4,5名いましたよ♪黒
ご夫婦や友人同士の参加もあり
和気あいあいととした
楽しいプチ大会となりました🌺

参加者の方から、対局時計の使い方や
対局のマナーなども教えてもらって
良かった~とのご感想でしたうさぎ

わたしも対局の終わった方と
多面打ち指導で
触れ合うことができて、
楽しかったですニコニコ



宝酒造の豪華な賞品キラキラ 
参加賞は全員あって、
一勝を挙げるごとにお酒が
追加されて、もらった方は
ホクホク顔でしたね~ラブ


さて、ホンチャン♪赤
「宝酒造杯 囲碁クラス別チャンピオン戦in沖縄大会」
3回目の沖縄大会ですが、
私も初めて参加せて頂きました😎
参加者は県内外含め193名で、
去年と同じくらいです。

こんな大勢の囲碁愛好家が集う大会は
宝酒造が一番ですね♪赤



開会式に宝酒造の役員、日本棋院の平野理事、
県囲碁連盟の平良会長、
審判長の知念かおりプロから
ご挨拶がありましたニコニコ
かおり先生は一回目からの
ゲストプロです。
他に沖縄在住の梅木英九段、高橋秀夫七段
が対局指導にいらっしゃっていました沖縄本島


やはり、参加する方が楽しいですね~音符オレンジ
名人戦にチャレンジしました。
とりあえず2勝くらいできたらいいかな。
と思っていましたが、3勝2敗で
目標は達成しました僕ボクサー

表彰式では各クラスの優勝者が
壇上に登りました。
9クラスの優勝者のうち
3名が県内でした。
ちょっと少なかったですね😆



こちらは大会後の打ち上げ会ですニコニコ
かおり先生や高橋プロ、
そして内地の選手の方々も
お招きして、楽しい打ち上げ会でした。
囲碁を通じていろんな方と
知り合うことができるのも
醍醐味ですねラブ


はい、かおり先生です。
中学生の頃から良く知っているので、
かおりちゃん、知子ね~ね~と呼ぶ仲です。
相変わらず可愛いなラブ



囲碁教室を休校にして臨んだ大会でしたが、
自分が選手としてすることは、
生徒の立場にもなれるので、
来年も参加しようっと!

宝酒造さん、ありがとうございました。
選手の皆さんもまた来年ニコニコ




日曜大会結果ご報告。最近の様子。

カテゴリー │囲碁仲間浦添囲碁会館土曜囲碁大会

あらま~、もう3月中旬なのねびっくり!
時間の感覚がなくなりつつある私。
皆様はどうですか?

今年に入ってから私がはじめた事は
ピアノとズンバを習い始めたことです。
ピアノは小学校の間習っていましたが、
また復活ですキラキラ 
ズンバは宜野湾の大山公民館で
やっています。音楽音符オレンジに合わせて踊るズンバは
最高に楽しいですラブ
いつか皆さんに披露できればと
思っています(笑)

さて、だいぶ間が空きましたが、
日曜囲碁大会のご報告です。

2月17日(日)
段の部:優勝は比嘉光一さん(六段)キラキラ 
準優勝は岸本陽介くん(四段)
比嘉光一さんと言えば、
公式戦で時々浦添地区代表に
なるくらいの強い方びっくり!
陽介君は着々と実力をつけている
囲碁大好き少年。残念ながら力及ばす
でしたが、一手一手丁寧に打つ姿は
大物を感じさせますニコニコ


2月24日(日)
今週も優勝は比嘉光一さん(六段)
七段の昇段もあと一回!
次回頑張って下さいねラブ
準優勝は佐古孝一(五段)
佐古さんも上位の常連となってきましたサクラ
賞品のビールとお米がたまって
きてると思います(笑)


敢闘賞はこの嬉しそうなこのお二人
お二人とも最近の成績が
優秀なので昇段です。
西隈樹里ちゃんと
徳里政勇さんお二人共に
三段となりました日の出
おめでとうございますキラキラ 


3月3日(日)
優勝は岸本陽介くんニコニコ
準優勝は山口巌さん(六段)
勉強熱心な岸本君。
対局の合間でも棋譜並べをやるほどです。
その努力が実を結んでいます。
隣は六段のおじいちゃん。
五段に昇段し嬉しいですねくすだま

この日は本土からのお客様
がいらしてくれました。
魚返さんは、東京から沖縄に長期出張でいらしたそう。
話を聞けば、県代表クラス。
私も弟子たちの指導を
親切丁寧に教えてくださりました。
すごく勉強になりました。
感謝!!キラキラ 


3月10日(日)
優勝は宮城稔さん(四段)
こどもキラーで子どもたちをバンバン
倒していましたびっくり!



以上月例大会ご報告でした。

その日は今月からスタートさせた
プロ棋士の梅木先生による
レッスンの日。
子どもたちも含め私も強くなりた~いアップ
ということでお願いし、
快く承諾して下さいましたラブ
みんなで楽しく強くなろうニコニコ


番外編
月一の「磊磊会」若手囲碁会とも言いますが
昔も今も若手がつくのがミソ(笑)
切磋琢磨しているようで、
その後の飲み会を楽しみにしているようでニコニコ
今日はAIが仲間入り。

今月はあと
祐徳本因坊戦の
結果報告をお楽しみに!!

ご一読ありがとうございました🤩



12月前半のご報告♡と後半の行事予定

カテゴリー │囲碁仲間浦添囲碁会館土曜囲碁大会行事ご案内でいご会

こんにちはふたば
すっかり寒くなりましたね~。
私の周りで風邪ひきさんもちらほら。
体調管理を心がけて
良い年末を迎えたいですね雪

下の写真は12月2日(土)の
アベッチ主催の「第2回級位者の会
この時は半袖でもOKでした(笑)
この会は大人のみの会で、
前回の第一回目より4名多く12名の参加が
ありましたチョキ
普段碁会所では級の方は少し肩身の狭い
思いをされているかとおもいますが、
20級から1級までの皆さんが
和気あいあいと対戦されていましたチェリー
多い方は6~7局くらい。
アベッチも私も仲間入りして、
楽しみましたニコニコ
広げよう級位者の輪~をモットーに
続けていきたいと思いますエイサー
次回は第4土曜日1月26日です。
級の皆様お待ちしていますね。
ちなみに参加費は700円です。


さて、12月の日曜囲碁大会コーナー。
12月2日(日)は級の部で
西隈樹里ちゃんのパパ(右)が
初出場で初優勝くすだま4級に昇級です。
4級とは思えないほど、
布石から中盤にかけての構想が
レベル高いです。(マジ)
家族みんな碁を打ちますよ。
仲良しファミリ~おめでとうございますニコニコ



段の部は優勝:翁長さん(四段)です。
常に優勝候補にあがるのですが、
今一歩のところで・・・。
年末にもう一回優勝して是非五段に
昇段して下さいねキラキラ 


12月9日(日)は段の部のみ。
久々に現れた比嘉光一さん(六段)。
とても優しいし、囲碁も強いんです。
久々の優勝を喜んでいましたよニコニコ
おめでとうございます音符オレンジ



皆様日曜囲碁大会へのご参加
誠にありがとうございます♡

8日はでいご会の忘年会をしました。
結成がたしか平成元年、30年にも及びますびっくり!
私も学生だったからなあ~たまピヨ
皆さんまだまだお元気で、
囲碁を打ち続けております(笑)
来年の女流都市アマ対抗戦に向けての
抱負を語り合いました僕ボクサー
もちろんヘルスの話もね(笑)



きた~!!
「Queen」皆様もう観られましたでしょうか。
私は長男と観に行きましたよ。

感動の嵐びっくり
鳴り止まぬ胸の鼓動びっくり
ソウルフルな歌声と人生びっくり
最高でしたびっくり!!
もう一度みにいくぜ(笑)


今月も残りあとわずかですが、
12月31日まで通常通り営業します。

~12月スケジュール~
15日(土)若手囲碁「らいらい会」13:30~
16日(日)日曜囲碁大会(段・級)13:30~
24日(日)日曜囲碁大会(段)13:30~
29日(土)囲碁連盟主催
    「第23回級位認定大会」1級~20級
30日(日)忘年囲碁大会13:30~
    3勝したら敢闘賞!

皆様、お待ちしておりますハート


囲碁仲間の忘年会

カテゴリー │囲碁仲間日記

こんにちはニコニコ
早いもので12月も後半にさしかかりました。
今年ももう終わりなのね~。
皆さんは忘年会はすみましたか?

私は囲碁仲間の忘年会が二つありましたよ♡

女性囲碁サークル「でいご会」の忘年会は
12月10日(土)宜野湾市にあるうちな~イタリアンレストランSORAで
行いました。
フルコース料理をゆっくり堪能し皆さんご満悦でした。
大城会長の右腕として、翁長さんが副会長になって頂いて、
でいご会はパワーアップしましたニコニコ


17日(土)若手囲碁研究会、磊磊会の忘年会を、
浦添囲碁会館で行いました。
わたしはこの日のために
前夜からはりきっておでんを仕込んで準備しまいた。
その甲斐あって?(笑)とてもたのしい忘年会になりましたキラキラ 


連碁も楽しかったけれど、その後の検討を交えた
大盤解説が結構盛り上がりましたニコニコ
(その時の動画が近々囲碁連盟HPにUPされるはす見ザル
そんな楽しみ方ができるので
碁会所で忘年会やるのもいいな~と思いましたOK

今年もみんなで囲碁を仲良く楽しみましたね~音符オレンジ



世界アマ囲碁選手権大会 本戦 結果!

カテゴリー │囲碁仲間〇公式戦(世界アマ囲碁選手権大会)

こんにちは!
三連休はいかがお過ごしでしょうか?

土曜は若手囲碁研究会がありました。
リーダー格の渡嘉敷君と対局しました。
いい線いっているかと思いましたが、
整地でこんなに差がついているとは
結構ショックでしたベー
でも検討で、どの手がいけなかったのかわかり
勉強になりましたニコニコ

日曜日は那覇囲碁会館で
世界アマ囲碁選手権大会の本戦がありました。

対戦成績はこのとおり。


初出場の八重山地区の伏見さんは残念ながら一回戦敗退。
同じく初出場の中部地区代表の伊佐さんは一回戦突破しました。

上原さん、渡嘉敷さん、仲村さん、新里さんがベスト4に。

上原さんは昨日の若手研究会の際に、渡嘉敷さんとは本番で対戦したいからと
渡嘉敷さんとの練習対局を拒んでいましたが、
そのとおりとなり、しかも決勝戦での対戦となりましたニコニコ
「有言実行」の男ですね(笑)


接戦の末、優勝は渡嘉敷亮さん。
準優勝は、上原健さん、三位は新里正秀さんとなりました。

渡嘉敷さんは今年に入って不調続きで
心配していましたが、ようやく回復した感じです。

おめでとうございましたくすだま






「育成会総会」&「ながピー会」

カテゴリー │囲碁仲間

沖縄県少年少女囲碁育成会の総会が
4月23日(土)に行われました。

約20名が出席。会員60名だからだいぶ少ない眠っzzz
H27の活動報告、収支報告、そしてH28の活動計画の報告などなど。
育成の主な活動は、小学校の囲碁クラブを設置してもらい、

会員を派遣し囲碁を教えること。

年に数回、囲碁入門教室を行うこと。

これまで入門教室は日本棋院からプロ棋士を呼んで
行っています。
H27年は2回、奥武山体育館と、教育福祉会館で開催しました。

小学校囲碁クラブ活動講師派遣は下記のとおりです。
那覇市(5校)
城西小 高良小 1松島小 城南小 城北小
浦添市(4校) 
宮城小当山小 仲西小神森小
沖縄市(1校)
泡瀬小
名護市(3校:48名)
名護小屋部小大北小
以上 合計13校:228名

今年度も上記の小学校の継続がありますように。
大体5月からのスタートです。

午後は懇親囲碁大会でたのしみましたサクラ



浦添囲碁会館では
小学生から大学生までの囲碁仲間「ながピー」会で
盛り上がっていましたよ~♪赤



この会のメンバーたちが将来の沖縄囲碁界を背負って立つ
メンバーになることでしょうニコニコ



祐徳本因坊沖縄大会の結果報告!!

カテゴリー │囲碁仲間囲碁大会(祐徳本因坊戦)

ワクワクさせてよ♪
ドキドキさせてよ(笑)

なぜかこのフレーズが出てきました。

先日行われた祐徳本因坊の結果を
ご報告するその前に
大会前日の若手研究会での一コマをご紹介します。
この日は東京からの仲間が加わって
いつも以上にあきれるほど(笑)
対局検討に熱が入ってました。僕ボクサー

その後の打ち上げはもっぱら
人口知能AIVSイ・セドルの話題で
囲碁連盟HP担当のタイキ君が独壇場となって
盛り上げていました電球

さらに明日の祐徳本因坊代表決定戦では
誰が優勝するのか?などなど・・・
もしやかつと君が決勝までという声が・・・
もし、そうなったらニックネームの「一発屋」を返上できるよ~
なんていう話も(笑)
そのまさか!!が・・・。
現実になるとは(笑)



で、次の日(大会当日)。会場の那覇囲碁会館の様子。


私は見学にも行けず、この写真は大島さんからの提供です。

当の克人君はなんと、一回戦で宮古代表の知念さんを
破るという、誰が予想したでしょう。
そのほかにも番狂わせな結果が・・・!
見事優勝を果たしたのは
沖縄囲碁界の若獅子國仲尚くんキラキラ 
親分の渡嘉敷君を倒しました。

準優勝を決めた克人君も凄いですサクラ
これで「一発や」の肩書も返上でしょうか?



最後に「ドヤ顔」の尚くん。
5月に佐賀県祐徳稲荷神社で行われる
本大会では、大暴れしてきてくださいね~。
がんばって!!


ホントにこの結果はわくわくドキドキものでした。

すでに、祐徳本因坊の結果は
沖縄県囲碁連盟の公式HP
広報部長のタイキ君が先にUPしています。
若干かぶってますがご了承下さいね。




琉大囲碁部交流会

カテゴリー │囲碁仲間日記

こんにちは!

先月2月28日、第琉大囲碁部OBと現役琉大生囲碁部との交流会が
那覇囲碁会館で行われましたニコニコ

今回2回目となるこの交流会は
現琉大囲碁部の主将のあべっちが、
いろんな方のつてを当たり、情報を得て電話作戦でアタックして
実現できたものです。(あべっち頑張った!!僕ボクサー



昔(30年以上も前)の琉大囲碁部はとても盛んで
九州大会で優勝し全国大会に出場したほど。

こういう先輩方と囲碁を通じて交流し、
貴重な人生経験を聴けるなんて
最高ですね♡




今後とも続いていって欲しいですね。
あべっちこういう機会をつくってくれて
みんな感謝しているはずよ~♪赤

お疲れ様!!