令和6年「朝日アマ囲碁名人戦沖縄大会」

カテゴリー │〇公式戦〇囲碁連盟主催(朝日アマ囲碁名人戦)

こんにちはニコニコ
4月も後半戦に突入しましたね。
なかなか雨が降ら水なかったですが、
最近は大雨が降って🌧
ダムの貯水率も60%を超え、
水不足の心配も解消されて一安心です🙌

さて、昨日は「第18回朝日アマ囲碁名人戦」の本戦がありました。
その模様をアップします。

各地区代表は
【北部】仲村克人、玉本光昭
【中部】當山勝、伊佐真之、玉那覇邦男
【浦添】玉那覇順秀、上原健志、豊川永裕
【那覇】浅井岳弘、下地恵祥
【南部】大城隆志、上原邦夫
【宮古】知念一将、池間博美【八重山】宮村祥平

以上の15人に去年の優勝者の金城伸彦さんを
加えた16人で本戦開始です!

トップバッターで訪れたのは
中部地区代表の伊佐さん。
宮古のお二人は飛行機の関係で15分程の遅れ。
全員集合で始まりました。



持ち時間設定は、40分切れると30秒の秒読み。
前回の40分20秒から10秒増えました。
理由は全国大会と同じにしたいという
要望があったからです。
全国大会は二日制でやりますが、
県大会は一日に優勝まで4回打たねばならず、
10秒増えただけですが
終了時間が延長になる可能性大。
とりあえず今年は試験的に行うことになりました。



若手と中堅、古豪と入り混じってバランスが
とれていました。


準決勝戦。
上原健志VS知念一将
なかなかの熱戦で上原さんが二目半残りました。


準決勝戦
浅井岳弘VS金城伸彦
右側の金城さんは昨年の優勝者です。
両者秒読みとなりましたが
金城さんの勝利。


準決勝で敗れてしまい
苦笑いしながら
3位決定戦を行うお二人ベー
でもやはり真剣勝負なので集中します炎


決勝戦は何と去年と同様の
金城VS上原となりました僕ボクサー
因縁の相手(笑)
やや金城君が厚い碁といった感じでした。
上原君の石が切られて、
大石が取られ、中押しとなりました。




金城さん連覇です。
おめでとうございますくすだま
なんとこの三人は去年と同順位ですびっくり!
金城さん2度目の全国大会は
まずは初戦突破と言ってましたニコニコ


タイムス記事


今年も無事大会が終わりました。
7月6,7日に東京で行われる
全国大会でがんばってほしいですハート





第54回新春囲碁最強戦の様子

カテゴリー │〇公式戦囲碁大会(新春囲碁最強戦)

こんにちは~😊
1月も後半に差しかかりましたね。
忙しい毎日で、心が亡くなると書いて忙しいので、
あまりその言葉は使いたくないのですが
怒涛の一週間でしたびっくり!
昨日の大会が終わって、
少しほっと一息ついたところですカフェ

それでは、昨日行われた
第54回新春囲碁最強戦の本戦の様子を
お届けしたいと思います。

まず地区代表になった15名は

北部:新里正秀、与那嶺末男
中部:當山勝、當山育男、宮国利一
浦添:平良充、坂下悠太、比嘉光一
那覇:金城伸彦、下地恵祥
南部:上原邦夫、大城隆志
宮古:知念一将、池間博美
八重山:宮村祥平 となっており、
昨年優勝した上原健志さんがシードで計16名。



上記のメンバーが勢ぞろい。
大御所の方々や、新顔もいます。(平良充さん、大城隆志さん)

上原邦夫さんと試合前にお話しをしましたが
以前より痩せて、元気になっていていましたニコニコ

持ち時間は40分で後は20秒の秒読みです。



一回戦の注目の一局は若手優勝候補の金城伸彦さんと
最年少の坂下悠太君(高一)。
金城君は長考派ですが、
この時も長考し目いっぱい時間を使い果たして
秒読みに入りました。

接戦を繰り広げていましたが、
金城さんが時間切れとなり、
坂下君は二回戦進出。

三回戦で南部の大御所、上原邦夫さんと対戦した際も
時間切れで坂下君の勝利。
内容的にはまだ勝負がつかないこれからの碁でした。

一方、もう一方の山では
シードの上原健志さんと、新里正秀さんが勝ち上がり、
準決勝で上原さんが勝利し決勝戦へ。



決勝戦は順調に勝ち上がった上原健志さんと
坂下悠太君との対戦となりました。

中盤、坂下君が上原さんの大石を召し取りましたが、
そう易々と勝たせないのが上原さん。
その後盛り返しましたが
やはり取った石が大きく、坂下君が残りました。

そして初勝利をおさめましたキラキラ 


下は三位決定戦
新里さんと上原邦夫さん。
両者まだまだ現役です。
勝者は上原邦夫さんとなりましたサクラ



第54回の優勝は、最年少の坂下悠太君が
初優勝を果たしましたくすだま

悠太君のすごいところは、
優勝してもポーカーフェースでいつも通りのところ。
大物の風格があります。



翌日のタイムスの記事の
坂下君の箇所を抜粋すると
~坂下さんは本棋戦に中学1年生から出場し、
今回3度目の挑戦。
中学3年生の時に全国大会で優勝したことがあるが
「大人が出る大会で上位進出することが目標だったので
優勝できたのは嬉しい。
一局一局を粘って戦っていきたい」~



坂下君おめでとうキラキラ 
現在首里高校の一年生で
体育系の部活動にも励んでいて
日焼けした顔がその証拠です。

今後またさらに
全国大会でもい大いに期待が持てる
楽しみな坂下君でしたラブ






第69期沖縄本因坊決まる!

カテゴリー │〇公式戦囲碁大会(沖縄本因坊戦)

今年の沖縄本因坊、決まりました!
優勝:國仲尚(32)キラキラ 

二位:金城伸彦(30)
三位:坂下悠太(15)

國仲さんは見事3連覇を成し遂げましたくすだま
本人的には不本意な内容だったと言っていましたが、
3連覇は快挙ですくすだま
金城さんは昨年も二位サクラ
坂下君は高校一年生、最年少で
優勝決定リーグ初参戦で三位もすごいびっくり!!



三回戦で國仲さんが金城さんをわずか一目半で破り同率にびっくり!
休む間もなく再度國仲さんと金城さんの優勝決定戦を行い
接戦を繰り広げましたが、20秒の秒読み最中に
決め手を打ち國仲さんが優勝となりましたびっくり



決定戦の結果はご覧のとおり。



この対戦表からもわかる通り、
三位の坂下君は國仲さんに勝っていたり
宮村さんはその坂下さんに勝っていたりと
波乱の決勝リーグでしたびっくり!!





その前の13日に行われた
中央大会の結果です。

各地区代表の15名の顔ぶれが揃いました。
その後すぐ土曜囲碁大会とも重なって
浦添囲碁会館の会場は総勢60名くらいの人で
熱気に満ち溢れていました。



私も浦添代表として久しぶりに参加しましたが
力が発揮できず、敢え無く敗退してしまいましたうわーん







タイミング良く、8月21日から始まる琉大夏季囲碁集中講座で
来沖した、プロ棋士の安藤先生と琉大の岩橋先生、
大学の囲碁講義を検討している佐賀大学の先生が
空港から直行して下さって、
決勝の応援に間に合いましたラブ

その後、國仲尚君の祝勝会と安藤先生らの歓迎会を
近くの居酒屋で行いました聞かザル


優勝した國仲尚さんは11月に宮崎県で行われる
はまぐり囲碁祭りで沖縄代表として参加します。
がんばってね!






沖縄本因坊戦予選の結果と目の見えない大浜さんとの対局

カテゴリー │〇公式戦日記(沖縄本因坊戦)

こんにちはニコニコ
台風で始まった8月もアッとゆう間に
後半に差し掛かろうとしていますね。
皆様台風の後遺症などありませんか?

【第69期沖縄本因坊戦二次予選】

8月13日に行われた、沖縄本因坊戦の二次予選の
結果をご報告します。
一次予選は6日にありましたが、
台風だったせいか浦添地区は誰一人
参加者が来ず二次予選からスタートとなりましたぶーん



私も出たくなりまして、
朝の講座を豊川君にお願いして、
ひさびさ十数年年ぶりに参加したところ、
山が山だけにちょっと勝てないかな?と思いきや
運よく勝てて浦添地区の3名の代表となりましたキラキラ びっくり!
これは私としても快挙ですくすだま



明日(19日土曜日13:00~)行われる
中央大会の各地区の代表選手は下記の通りです。

【北部】名嘉峯男・新里正秀【中部】當山勝・松川秀男・友利敏夫
【浦添】石垣信秀・坂下悠太・石嶺知子【那覇】下地恵祥・金城伸彦
【南部】上原明・仲村喜文【宮古】知念一将・池間博美【八重山】宮村祥平

せっかくいただいたチャンス。
これはもう頑張るしかありません僕ボクサー

視覚障害の大浜さんと対局

去年、国民文化祭の囲碁部門が浦添市で行われました。
その「てだこ囲碁フェスティバル」では視覚障碍者の
全国大会も同時に行われていました。
その時、沖縄代表で下の写真の大浜さん(五段)が
準優勝しましたサクラ

私と大浜さんは最近ネットでも囲碁を打っていて、
今回浦添囲碁会館に来ていただきましたラブ



専用のはめ込み式の碁盤をご持参してもらって
私と父と対局しました。
始めはちょっとなれませんでしたが、
十数手打てばなれました。
父は軽々と打っていたのでびっくりびっくり!!

手で石の位置を確認しながら、
打っておられましたが、
とても正確でお強かったですキョロキョロ



今度は11月に石川県で行われる、國人文化祭に出るために
練習すると張り切っておられて、私と父との対局を喜んでくれましたラブ

大浜さんと対局したい方は、毎週金曜日の一時半に来る
そうなのでお相手になって下さる方募集しますニコニコ


それでは、明日は土曜囲碁大会と
沖縄本因坊戦の中央大会がかぶりますが、
なんくるないさで頑張りますハート

皆さんのお越しをお待ちしています赤ハイビスカス



6月病? アマ本因坊戦県代表決まる!

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館土曜囲碁大会(アマチュア本因坊戦沖縄大会)

こんにちはニコニコ

6月も後半戦に入りましたね。
梅雨って終わったのでしょうか?
先日久しぶりに、風邪をひいてしまって
二日ほど寝込んでいましたが、
この時期は体調を崩される人が多いみたいですね。
皆様の体調は大丈夫でしたか?

治った矢先に誕生日を迎え、
(しっかり誕生日には治す私僕ボクサー
友人に祝ってもらって
華の〇〇歳を元気でスタートさせることが出来ましたサクラ
何人かにプレゼントもいただき、
この場を持ちましてお礼申し上げますラブ

〇女性囲碁サークルでいご会
第2日曜日はでいご会をしています。
大城登喜会長(手前右)が率いる美女囲碁軍団キラキラ 
がんばっていますよニコニコ
コロナ関係や高齢で来れなくなっている方もいますが、
その代わり囲碁を復活された方や新人さんも加わって、
にぎやかになりつつありますパンダ
棋力の差は何のその。
みんなで和気あいあいやっています。



〇土曜囲碁大会結果
・6月3日(土)【級8名。段48名】
満員御礼びっくり!その日は56名で席が足りなくて、追加席を作って
シノギました。皆様ご協力ありがとうございましたサクラ



級の部は優勝者は出なくて、敢闘賞が二人。
二人ともかわいい笑顔ですラブ


段の部の優勝は先週に引き続き優勝の
高良一誠さん。連覇なので五段から六段に昇段ですびっくり!!
おめでとうございますくすだま
あべっちこと阿部くんは準優勝チェリー
惜しかったな。


・6月10日(土)【段40名】
決勝は連覇中の高良さん(六段)VS花城さん(五段)
接戦を繰り広げましたが、高良一誠さん(中央)が
なんと3連覇を果たしました花火
先週六段に昇段したばかりなのに
す、すごいですびっくり!
お二人ともおめでとうございます日の出



〇第69回アマ本因坊沖縄県大会
の様子です。

各地区代表の15名と昨年優勝の渡嘉敷亮さんを入れた
16名が那覇囲碁会館に集結し戦い抜きました僕ボクサー

那覇代表の浅井岳弘さんは、
一回戦渡嘉敷亮さんと対戦し、
見事勝利し二回戦進出。
ついに決勝戦まで登り詰めましたびっくり!


浦添代表の坂下悠太君は一回戦突破し
二回戦派中部代表の伊佐さんと対戦VS
坂下君健闘しましたが、
大ベテランの伊佐さんには力及ばず!
良い勉強になったでしょうおすまし



決勝戦は
伊佐さんVS浅井さん
私は現場にいなかったので内容はわかりませんが、
翌日の新聞によると、
「決勝では序盤に大きく失敗したが、
粘り強く長く打ったことで、
最後に相手が間違えてくれた。」
とありました。←と言うわけで
優勝は伊佐真之さん王冠
二位は浅井岳弘さん
三位は上原邦夫さん。
となりました。おめでとうございますくすだま

伊佐さん本大会の全国大会は初だそうです。
がんばってほしいですラブ


対戦表


令和5年6月19日(琉球新報)


6月夏至を迎え、これから夏本番となりますが、
体調に気を付けてお過ごしください。

それでは、今日はこの辺で。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。

浦添囲碁会館でお待ちしていますハート



朝日アマ囲碁名人戦、沖縄予選の結果!

カテゴリー │〇公式戦囲碁大会(朝日アマ囲碁名人戦)

こんにちはニコニコ
4月半ば。でいごの花が咲いて
うりずんの季節になりましたね~やし
暑くなってきてはいますが、
梅雨に入る前の、
爽やかな気候です黄ハイビスカス

さて、
4月16日に第17回朝日アマ囲碁名人戦があり
沖縄県の各地区代表16名が
浦添囲碁会館に集結しましたニコニコ

各地区の代表は次の通り
【北部】仲村克人、新里正秀【中部】當山勝、當山育夫、松川秀男
【浦添】坂下悠太、上原健志、砂川正弘【那覇地区】金城伸彦、
浅井岳弘、上原栄吉【南部】國仲尚、上原邦夫
【宮古】知念一将、池間博美【八重山】宮村祥平



この前に中学生の部で日本一になった坂下悠太君が
この春高校生となって、意気揚々と現れましたピカピカ
先輩選手の皆さんから、祝福の言葉をもらっていましたよニコニコ
そんな悠太君ですが、
一回戦は宮古代表の知念さんと対戦。
序盤でしくじり悪くしましたが、中盤で相手の知念さんが
見損じで逆転かと思いきや、
数えてみたら相手の序盤の貯金が大きく、
残念ながら一回戦敗退びっくり



中部は親子そろっての出場の
當山育男さん、勝さんは一回戦敗退

北部代表の新里正秀さんは
一回戦八重山代表の宮村祥平さんを倒し、
二回戦で金城伸彦に敗れましたベー



二回戦では南部代表の上原郁夫さんと
那覇代表の上原栄吉さんの
ダブル上原対決は、邦夫さんが苦戦しつつも、
最後は勝利キラキラ 



二回戦、注目の上原健志VS國仲尚は
上原さんの勝利サクラ


準決勝に残ったのは
上原健志VS浅井岳弘
上原邦夫VS金城伸彦

金城君は苦戦していたようで
顔を真っ赤にして、
古豪の上原邦夫さんと戦っていましたびっくり!



決勝戦へ勝ち上がったのは
金城伸彦VS上原健志
今年の上原さんは強い。
対する金城君も必死で決勝戦まで登ってきましたびっくり!!
熱戦を繰り広げ、
勝利したのは金城さんくすだま



三位決定戦の
上原邦夫さんVS浅井さんは上原さんが
やや厚い碁という感じでしたが
時間切れ負け時計





おめでとうくすだま
金城伸彦さん、悲願の優勝ですキラキラ 
二位・上原健志
三位。浅井岳弘

金城さんは優勝するために、
囲碁の勉強はもちろんですが、
食べ物にも気をつけたようですニコニコ


翌日のタイムスです。
全国大会へは初参加。
金城さん、目標は優勝キラキラ 
素晴らしい指輪キラキラ
がんばってきてくださいハート





祐徳本因坊戦沖縄代表選抜戦 ファイナル!

カテゴリー │〇公式戦(祐徳本因坊戦)

こんにちは😊
今回は3月19日(日)に行われた
祐徳本因坊戦沖縄代表選抜戦の
様子をお届けします。


今年で大会終了
今年が最終回となった祐徳本因坊戦。
九州地区のタイトル戦で
佐賀県の祐徳稲荷神社で行われる
1952年から続いた歴史のある大会でした。

コロナ過で3年間中止となったり、
大会を運営するメンバーの高齢化に伴って
大会の準備・運営が厳しくなっていったということで
今年で大会を終了する運びになったそうです。

今年で第1回目の開催から
ちょうど70年目にあたり、
節目と言うことで最終開催となりました。

沖縄勢の活躍
沖縄からも毎年代表選手が参戦し、
優勝者も多くでました。
沖縄勢の活躍→こちら①

予選通過
まずは各地区予選を通過した人は
【北部】名嘉峯男、仲村克人
【中部】宮国利一、伊佐真之、松川秀男
【浦添】仲西安哲、玉那覇順秀、上原健志
【那覇】下地恵祥。金城伸彦
【南部】上原明、國仲尚
【宮古】知念一将、真栄城佑次【八重山】伊佐政松

決勝トーナメント
3月19日に那覇囲碁会館で行われました。
私は観戦に行けなかったので
(写真および情報は大島さんからの提供です)

選手たちの様子


最後の大会と言うことで
選手の皆さんたちは
かなり気合がはいっていると思われます僕ボクサー



前回の大会は2019年。
上原明さんが優勝でしたので
今年はシード選手で参加。
しかし一回戦で伊佐真之さんに敗れました。


二回戦。注目の上原健志VS金城伸彦は
上原さんの勝利リボン
1月に行われた新春囲碁最強戦で優勝し
波に乗っています🏄‍♂️



二回戦、知念一将VS國仲尚は國仲勝利びっくり



二回戦進出した、
伊佐真之VS上原邦夫さんの対戦も興味津々。

上原邦夫さんは2014年の優勝者で、
祐徳稲荷神社での九州大会で
準優勝した実績があります。
ゆえに上原さんもこの大会における
思い入れはとても強いと思いますあしあとピンク

が、残念ながら三回戦進出ならずタラ~



いよいよ、準決勝
上原健志VS國仲尚
迫力ある攻防戦を繰り広げ、
結果、國仲さんの勝利サクラ



準決勝戦のもうひと山はこのお二人。
伊佐真之VS宮国利一
伊佐さん惜しい!!
勝利の女神が微笑んだのは
宮国さんでしたサクラ



いよいよ決勝戦びっくり!!
國仲尚VS宮国利一

國仲尚さんは2016年に優勝し、
九州大会では準優勝しています。
最後の大会では優勝したい!!


優勝宮国利一さん
熱戦の末、
優勝したのは宮国利一さん僕ボクサー
若手を倒し、79歳で優勝したのは素晴らしいピカピカ
「優勝したかった」というコメント通りになりました。
おめでとうございます日の出






宮国さん本大会でも
「優勝してくる」とおっしゃっていたので
6月10日、11日の大会結果がとても楽しみです。
がんばってきてくださいね音符オレンジ




選手の皆様、お疲れ様でした。





第70回祐徳本因坊戦(子どもの部)沖縄大会の結果と土曜囲碁大会

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館土曜囲碁大会子供大会(祐徳本因坊戦)(小・中学生祐徳本因坊戦)

こんにちは😊

今回は第70回祐徳本因坊戦子ども大会の
結果をご報告します。
コロナの影響で4年ぶりの開催です。

まずは子どもの大会から。
3月5日(日)に浦添囲碁会館で行いました。
今年が最後の祐徳本因坊戦。
気合が入っています僕ボクサー

小学生の部
代表決定戦は
仲村克之慎(小2・二段)VS金真悟(小4・四段)
攻めるのが好きな金君に仲村君は力及ばず、
金君の勝利ピカピカ


中学生の部
代表決定戦は
喜瀬稀大(中1・六段)VS瀬嵩律樹(中2・五段)
律樹君の本領が今ひとつ発揮できず、
喜瀬君勝利キラキラ 


代表の二人
金真悟君…浦添小学校2年
喜瀬稀大…昭和薬科大学付属中1年


令和5年3月6日(月)沖縄タイムス掲載
金君コメント
「中盤からは攻めて一気に優勢にできた。
本戦では決勝に進みたい」
喜瀬君コメント
「厳しい戦いだったが、相手が緩んできたところを
突いて勝てた。本戦では楽しく打てるようにしたい」

二人ともおめでとう指輪キラキラ
最後の祐徳本因坊戦で代表になれて
ラッキーでしたくすだま
6月に佐賀県で行われる全国大会では
100%以上の力を発揮して
がんばってほしいですよつば

祐徳本因坊戦本戦過去記事→こちら



土曜囲碁大会
〇3月4日(土)【級・8名、段・43名】
級の部は大人4名、子ども4名と半々ずつ。
今回は大人が頑張りましたよ~ニコニコ
優勝は豊浜さん(5級)
敢闘賞は喜屋武さん(6級)でした。
おめでとうございますキラキラ 


段の部も盛り上がりました音符オレンジ
決勝戦は渋いこのお二人。
平良章(五段)VS宮城稔(四段)
平良さんは久しぶりに決勝戦まで勝ち上がって
見事優勝しました王冠
ひげを剃ってないとのことで
マスクを着けたままですベー


〇3月11日(土)【段49名】

私が女流アマ全国大会の為、運営は豊川君(左)です。
翌日が祐徳本因坊戦の二次予選で、
腕慣らしに強い人たちが
多く参加していましたラブ
と言うわけで、激戦を勝ち抜いた方は↓です。

優勝は金城伸彦(八段・中央)、
二位は安里利彦さん(四段)
三位は玉那覇順秀(八・右)

おめでとうございますサクラ
ちなみに二位の安里さんは、時間がないということで
決勝戦は棄権しました。

写真の金城さん、玉那覇さんは翌日の
祐徳二次予選は無事地区代表になりましたピカピカ


追記
琉球新報3月7日
金武町で新春囲碁・将棋囲碁大会で
仲村克人、克之慎親子が
ダブル優勝した記事です。
親子そろって大活躍。
ほほえましいですねうさぎ


祐徳本因坊戦一般の部は
次回にアップします!
お楽しみに聞かザル


新春は華やかなスタート

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館土曜囲碁大会囲碁大会(新春囲碁最強戦)

こんにちは😊

おとそ鏡餅気分がようやく抜けて、
平常が戻ってまいりました

皆様お正月はどう過ごされましたか?
私は母の手料理のおせち食べ、
初詣に行ったり、映画を見たりと
お正月気分を満喫しましたラブ

映画は「アバター2」を見ましたが、
3Dで映像美が素晴らしく美しかったです。
今回は家族愛、海の部族がテーマで
海中の生物や様子が
臨場感たっぷり味わえる、
観るのであればぜひ映画館で
観てほしいという映画でした📽

年末は新海誠監督の「すずめの戸締り」を
見ましたが、個人的にはすずめが良かったです♪赤

浦添囲碁会館といえば
3日から開け
7日(土)は新春囲碁大会を行いました。

その日はお天気も良くて、
級の部、段の部ともに
たくさんの方が足を運んでくださり、
幸先の良い嬉しいスタートを切る
ことが出来ましたサクラうさぎ

〇1月7日(土)【級11名・段42名】






級の部の優勝は育光君(真ん中)。
昨年末に一つ上のお兄ちゃんの育大君が
先に5級になっていたので、追いつきましたびっくり
良かったね。おめでとうくすだま
敢闘賞は行雲君(左)。
田積りかさんは念願の9級に認定ですキラキラ 
おめでとうございましたサクラ



段の部の優勝は池田正治さん(七段)
新年早々優勝とは縁起がいいですね~。
賞品はぬちま~す商品の福袋。
ぬちま~すの高安社長(右)も参加し、
華を添えてくれましたサクラ
華と言えば準優勝は女の子。
瀬嵩結菜ちゃん、二段に昇段です。
とてもいい笑顔ですね。おめでとう音符オレンジ
今年はどんな活躍を見せるか、
楽しみですハート


〇1月14日(土)【段42名】
引き続き、今年2回目の土曜囲碁大会も
初参加2名を含め、多くご参加いただき
ありがとうございましたキラキラ 

15年以上は前だったとおぼしき昔の常連の
方がみえたりと懐かしかったですシーサーメス

優勝、二位ともにおなじみの顔ですね。
優勝は上原健志さん(七段)
二位は宮城稔さん(四段)
上原さんは翌日の
第53回新春囲碁最強戦の
二次予選出場のための腕ならしか!?
この勢いで二次予選も突破できて
ほくほくですねニコニコ


〇1月15日(日)の午後は
でいご会を行いました。
会長の大城登紀さんはじめ、
女性陣が囲碁を打つ姿はかっこよくて素敵ですね💛
今回は初参加の二人が加わって
ますます彩が増しましたラブ



〇1月8日(日)
今年一発目の公式戦、
第53回新春囲碁最強戦
浦添一次予選は、
瀬嵩律樹君(中2)と
中村盛治さんが二次予選進出です。
一次予選で14名参加は
これまでで一番多い人数かも。
皆さんやる気に満ちて素晴らしいですキラキラ 



〇1月15日(日)
新春最強戦二次予選


二次予選はこんな感じ。
3名の代表者の中に
王さんがいますが、
王さんは台湾の方で
この大会が行われる少し前に
ご家族で浦添囲碁会館に来ました。
聞けば、お父さんが転勤で沖縄に来られていて
本人は18歳で六段。
沖縄の前は東京にいて、院生経験があるとのことびっくり!


初戦は一次予選を突破した
瀬嵩律樹君との対戦でした。
碁はとても接戦でしたが、
律樹くんは集中のあまり、
時計の押し忘れがあったりと
なぜか律樹君が2手打ちをしてしまい、
失格となりましたぐすん
それでも、ここまで打てるようになって
律樹くんはとても強くなったと思います。
次回が大いに期待できますラブ

各地区の代表者は、
下記の顔ぶれとなります。
来週の本戦は楽しみですねうさぎ


この前までポカポカ陽気だったのに
今週に入って、一気に温度も下がって
風も強く寒さが戻ってきましたね。
皆様くれぐれも体調にお気を付けください。

最後までお付き合いありがとうございました赤ハイビスカス




第68回沖縄本因坊戦結果

カテゴリー │〇公式戦囲碁大会〇囲碁連盟主催(沖縄本因坊戦)

こんにちはニコニコ
8月20,21日に行われた
「第68回沖縄本因坊戦」の結果です。
首を長くして待っていた皆様
お待たせいたしましたニコニコ
(更新遅れてすみません💦


各地区代表↓の総勢15名が結集!
【北部】與那嶺末男、新里正秀
【中部】宮国利一、當山育男、喜友名朝健
【浦添】上原健志、玉那覇順秀、玉那覇邦男
【那覇】石川盛光、金城伸彦
【南部】國仲聡、上原明【八重山】慶田城章
【宮古】下地隆雄、知念一将→池間博美

びっくりしたのが、那覇地区代表の石川盛光さん。
実は私の高校の時の恩師。
高校囲碁部の顧問で、
全国大会の時の引率など
とてもお世話になりましたニコニコ
御年90歳びっくり!!
先生すご過ぎびっくり!
何と一回戦勝ったのもすごい🤩
もう感動しました指輪キラキラ


また浦添地代表の
玉那覇順秀くんが、初出場で
一回戦あの大物宮国さんを下し、
その後、トントンと3人枠に入ったのも
すごかったくすだま


まあ、とにかく、久しぶりに代表者の皆さんに
会えて嬉しい😊



成績はこんなでした↓


それでは二日目の優勝決定戦赤ハイビスカス
昨年の優勝者の國仲尚さんを加えた
4名で戦いました。


集中した姿が、凛々しいですねキラキラ 


若手三人に交じって、ベテランの上原明さんも
素敵ですラブ


決勝は、二勝同士のこの二人。
じっくり考え、
40分秒読み20秒の持ち時間で
中盤に入った時点で40分を使い果たし
20秒の秒読み体勢となり、
これは大変びっくり!
観ている側がヒヤヒヤ🥶
一進一退の接戦で
AI判定も五分五分が続き
さすがに強しびっくり!!
最後は金城伸彦さんの
緩んだ手が敗着となり、
投了となりましたヒミツ


結果↓


上原明さんと玉那覇順秀さんの対戦では
序盤オシオシでリードしていた上原さんでしたが、
生きている石を読み違いがあり、死んでしまいましたガ-ン
それからの追い上げが素晴らしかったのですが、
玉那覇君が逃げ切りました
こういう碁を勝ち切るのもすごいことです僕ボクサー
初出場で3位は快挙です日の出


國仲尚さん優勝連覇おめでとう😍
優勝者は10月に宮崎で行われる
「日向はまぐり囲碁祭り」に
沖縄代表として出られます音符オレンジ
こちらも楽しみですね🤗
尚頑張れ音符オレンジ

翌日の沖縄タイムス記事(8月22日)

今回は上位3名が若手で
新旧交代のような大会となりましたサクラ
皆様、お疲れ様でした晴れ

最後まで読んでいただき
ありがとうございましたピカピカ



8月前半のご報告。土曜大会や沖縄本因坊戦

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館土曜囲碁大会行事ご案内(沖縄本因坊戦)

こんにちは😊
8月前半は、8日のライオンズゲートや
10日~12日の旧盆があり、
少し落ち着かない感じでしたが、
今週明けは 行事ごとが片付いて
一息ついたといった感じでしょうかやし


(沖縄本島宮城島ぬちま~す工場からの眺め)

そんな中、本土から囲碁の仲間が
沖縄に遊びに来ていました。
その方は同年代で
囲碁は小学生の頃からで
小中大学の時の全国大会に出ており
ほぼ初めましての仲ですが
共通の囲碁友や話が多く
直ぐに意気投合しました♪赤
何十年経っても、
こういうお付き合いができるのも
囲碁をやってきた醍醐味ですラブ




必見!
ちゅら島おきなわ文化祭2022
てだこ囲碁フェスティバル」の締め切りが迫ってきております。
お申込みまだの方はこちらまで
てだこ囲碁フェスティバルの記事アップはこちら

ではでは
土曜囲碁大会の結果です。

〇8月6日(土)【級6名・段31名】

級の部は、中3と高1の若い二人が
良い成績を収めましたシーサーオス
初出場の渡久地君(高1)は
先の級位者大会で13級に
昇級したばかりですが、
もっと強いと思ったので、
級の部の大会へ9級として
参加することを誘ってみたら、
早速来てくれました。
勢いで2勝しその後2敗しましたが、
9級の実力十分ありということで、
9級に認定しましたびっくり!!
優勝の島袋君は2級に昇級。
二人ともおめでとうくすだま



段の部の決勝は、
久々の山口さん(六段。中央)と
連続決勝戦進出の山城さん(四段)でした僕ボクサー
山城さん今度こそ優勝か!!と思いきや
山口さんでしたキラキラ 
五段ならなら~な山城さんでしたニコニコ


〇8月13日【段37名】

今回の参加者のうち八段が2人、
七段が3名と強者が多い中、
結局決勝戦は八段の玉那覇さんと
三段の比嘉さんとなりましたキラキラ 

比嘉さんは最近成績がいまいちで
スランプと言って悩んでおられてましたが、
今日は優勝するなんて、
本人もびっくり😮していました。
やはり、先週の大終了後、私との練習碁が
功を奏したかーーびっくり!!
と勝手に自画自賛(笑)
とっても喜んでおられました。
おめでとうございます日の出



お次は沖縄本因坊戦二次予選の結果です。

【北部】與那嶺末男、新里正秀
【中部】宮国利一、當山育男、喜友名朝健
【浦添】上原健志、玉那覇順秀、玉那覇邦男
【那覇】石川盛光、金城伸彦
【南部】國仲聡、上原明【八重山】慶田城章
【宮古】下地隆雄、知念一将→池間博美
上記15名の皆様、おめでとうございます!
中央大会は20日(土)午後一時より浦添囲碁会館で行います。
21日の優勝決定戦では
中央大会で残った3名昨年覇者の國仲尚さん4名で
沖縄本因坊を決めます。
楽しみですねニコニコ

それと!浦添囲碁会館のHPを少しだけ
リニューアルしましたキラキラ 
写真やお教室のご案内が変わっています。
よかったらご覧くださいね。→こちらです

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
浦添囲碁会館でお待ちしております。

それでは、皆様ごきげんよう😍






アマ本因坊戦の結果と7月の行事予定

カテゴリー │〇公式戦囲碁大会行事ご案内(アマチュア本因坊戦沖縄大会)

こんにちはニコニコ
7月。一年の後半戦に入りましたね。
今日は台風4号が発生し、
沖縄本島を通過するとのことですが
そんなに強くなさそうです。
むしろ涼しくていい感じ🌀
本土の方では気温が
沖縄よりも高くて大変そうですよね。
節電、節電と言われてますが
少しでも涼しくなる方法、
例えば水撒きをするとか☄
窓辺にグリーンカーテン(一時期はやったゴーヤを植える)とか、
工夫したいですおうち

さて、先日波の上宮で行われる
「夏越しの大祓」へ行ってきました⛩
そこで今年前半の罪穢れを払い、
残り半年の無病息災などを祈願する
芽の輪くぐりをしてきました
8の字にくぐって
これで少しは心も体もきれいになったはずニコニコ

写真を撮り忘れたので、イラストで。

続いて、気になる
先月のアマ本因坊戦の様子と結果を報告しますねニコニコ
琉球新報社主催なので、本戦の場所は那覇囲碁会館。
私は行けなかったので、沖縄囲碁連盟事務局の
大島さんからの情報提供です。

各地区の予選を勝ち抜いた代表者は
下記の通りです。
【北部】新里正秀・与那嶺末男
【中部】伊佐眞之・宮国利一・松川秀男
【浦添】玉那覇順秀・仲西安哲・加藤操樹
【那覇】安里光太郎・稲嶺盛常
【南部】上原明・仲村悟
【宮古】仲間成人・知念一将
【八重山】宮村祥平
上記15名に加え、前年の優勝者の渡嘉敷亮さんを入れた
16名で戦います。


注目は宮古代表の若手、仲間成人さんです。
一回戦で中部代表の松川さんを倒し、
二回戦へと勝ち進み、
惜しくも南部の上原明さんに負けました。

あとは中部代表の伊佐さんかな。
久しぶりの公式戦ではないでしょうか。
二回戦で渡嘉敷亮さんに負けましたが、
3位に入賞しました。
やはりお強いですね。


結果は下記となります。


決勝は渡嘉敷亮VS上原明
どんな内容かはわかりませんが、
渡嘉敷亮さんが2連覇となりましたびっくり!!


渡嘉敷さんは8月に行われる全国大会に出場します。
全国大会では2勝を目指すそうです。
がんばって下さいラブ


最後に
~7月行事予定~
第5日曜日まであるので級位認定大会があります。

〇 2日(土)13:30~土曜囲碁大会【段&級】会員1000円、一般1500円
〇 9日(土)13:30~土曜囲碁大会 【段】会員1000円、一般1500円
〇16日(土)13:30~土曜囲碁大会【段&級】会員1000円、一般1500円
〇17日(日)13:30~磊磊会
〇23日(土)13:30~土曜囲碁大会【段】会員1000円、一般1500円
〇24日(日)13:30~級位者の会 大人1000円、会員700円
〇30日(土)13:30~土曜囲碁大会 【段】会員1000円、一般1500円
〇31日(日)13:30~「級位認定大会」大人1000円、学生700円

最後までお付き合いありがとうございました。

夏バテ、熱中症に気を付けて
楽しい7月を過ごしたいですね🌳

皆様のお越しをお待ちしております。




朝日アマ囲碁名人戦の結果!

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館土曜囲碁大会囲碁大会(朝日アマ囲碁名人戦)

こんにちは😊
今日からゴールデンウイークに入りましたピカピカ
お楽しみなご予定は立てていますか?
浦添囲碁会館はGWも休まず営業していますので
通常なみに足をお運びくださいね♪赤

さて、4月17日に行われた朝日アマ囲碁名人戦の
決勝大会の様子をご報告します。

各地区予選を勝ち抜いた15名と前回優勝の
國仲尚さんを加えた16名で戦いました炎
一昨年、去年と沖縄大会はコロナで中止になったので
3年ぶりの開催となり、選手たちは待ち望んでいた大会に
かなり燃えていたと思われます(笑)

今回はベテラン勢に加え、
若手や初参加の方がいたり
誰が優勝するか?読めない顔ぶれになりました見ザル

注目は一回戦の國仲尚VS本道和樹
前回優勝の國仲さんと今回初出場の本道さん。
コウ争いの激戦の結果
本道さんが中押勝ちとなり、
一回戦早々波乱な立ち上がりとなりました僕ボクサー



もう一つの山では、宮国利一さんが1,2、3回戦と
快進撃を続けとうとう決勝まで登りつめました僕ボクサー



本道さんの2回戦の相手は古豪・天願清二郎さん。
とても良い碁を打っていましたが、天願さん惜しくも敗退。
3回戦は國仲尚さんを追う若手の金城伸彦さん。
互角に打ち進めていましたが、20秒の秒読み段階で
惜しくも時間切れ負けとなりましたうわーん



決勝戦はベテラン宮国さんと本道さん。
正統派のお二人で、見ごたえある決勝戦でした。
最後は宮国さんが投了し、
優勝は本道さんとなりましたくすだま



初出場で初優勝とはすごいですねびっくり!
準優勝の宮国さんは「強かったな~」ともらしていました音符オレンジ
いやいや宮国さんもお強かった!!
金城伸彦さんは仲西安哲さんと3位決定戦で
勝利しました☆



対戦表です。


翌日18日の沖縄タイムスの記事です。
優勝の本道さんは7月2,3日に日本棋院で行われる
全国大会に県代表として出場します沖縄本島
がんばって下さい花束


4月の土曜囲碁大会の結果報告ですふたば

〇4月16日(土)
 級の部(7名)
 優勝は仲村克之慎くん。
 5級に昇級ピカピカおめでとう!!
 弟君も応援に来ていました。
 可愛いハート

 
 段の部(34名)
 中学2年の瀬嵩律樹くん(五段)は久しぶりに参加し、
 強者を次々と倒し、優勝しそうでしたが
 決勝戦は、お互い早打ちでポンポン打っていたら、
 地が足りないのに気づき、
 終盤であわてて盛り返しましたが、逆転ならず。
 優勝は宮城稔さん(四段)となりました指輪キラキラ
 


 〇4月23日(土)
  段の部(35名)
  新規のお客様もいらしてにぎやかな大会でした音符オレンジ
  優勝は砂川恵徹さん(七段)久しぶりの優勝です。
  二位は松本和広さん(初段)はこれまでの、
  成績を加味し二段に昇格としましたアップ
  おめでとうございますくすだま
  


 以上、朝日アマ名人戦と土曜囲碁大会の結果報告でした!!
 
 5月の行事予定は近日アップしたいと思います。
 
 最後までありがとうございましたハート
 
 またのお越しをお待ちしています😊
 



11月前半の大会結果と沖縄本因坊戦予選

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館土曜囲碁大会囲碁大会〇囲碁連盟主催(沖縄本因坊戦)


~秋深き隣は何をする人ぞ~
by松尾芭蕉

晩秋になりましたね花
ふとこの句が浮かび書いてみました。
冬に向かって、肌寒くなり
なんだかもの寂しく感じ、
隣人が気になるのでしょうか?
わかる気がしますベー

秋の夜長には映画もいいですよね。
わたしは昨夜、
吉永小百合、天海祐希が主演の
「最高の人生の見つけ方」を観ました。

二人ともガンで
人生最後に旅に出たり、
モノクロのコンサートにいったりなど
今まで体験できなかったことをする
内容ですが、面白かったですラブ

私も旅したいよ~音符オレンジ

ここら辺で
11月前半の土曜囲碁大会の結果です。
〇11月6日(土)
 級の部は3名で頑張りましたびっくり
 優勝は最近絶好調の金真悟くん(3年)ですが
 先週3級に昇級したばかりでしたので
 今回の昇級はお預けとなりました。
 直ぐに2級になるでしょう。
 おめでとうサクラ

 段の部(31名)
 優勝はダンディーな谷口良平さん(五段・中央)
 久しぶりの優勝です王冠
 敢闘賞の比嘉淳二さんはこの数か月、
 優勝まではいかなかったですが、
 準優勝や敢闘賞が多く、成績優秀でしたので
 三段に昇段することになりました。
 じっくり、落ち着いた、粘りのある碁を打ちます。
 おめでとうございますくすだま



〇11月13日(土)
 段の部のみ(32名)
 緊急事態宣言が明け、
 以前のお客様が戻りつつあり、
 新しい顔ぶれも何名か増え、
 土曜囲碁大会は賑わっております🤩
 優勝:松田信久さん(六段)
 準優勝:真栄平房貞さん(四段)
 お二人とも毎週出てくださる常連様ですハート
 5勝連勝おめでとうございます音符オレンジ
 


〇第67期沖縄本因坊戦
11月7日から始まっています。
例年は8月に行う沖縄本因坊戦ですが、
コロナで延期となり、年内に開催できて
本当に良かったです指輪キラキラ
浦添地区の一次予選は4名参加で
村吉政良さんが代表になりました。
・二次予選は11名参加。
宜野湾地区予選が無くなり、
代表枠が1名増え三名になりましたびっくり!


結果は下記です。
今回の二予選は坂下悠太君(中2)が初めての参加で
初浦添代表となりましたキラキラ 
初参加で初代表となるとは悠太君すごいですびっくり!


さて、気になる各地区代表者は次の通りです。
醜い方は拡大してみてくださいね。
若手が増えて楽しみですラブ


中央大会は各地区代表者15名で行います。
20日(土)の13:00~開始です。
頑張ってください。

それでは、風邪をひかないように。
11月後半もお待ちしておりますラブ





5月の大会結果と6月の予定

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館土曜囲碁大会子供大会囲碁大会行事ご案内〇囲碁連盟主催(少年少女囲碁大会)

こんにちはニコニコ
6月スタートしましたね~ダッシュ
一年の後半戦に突入です。早いですニコニコ
6月の和名は「水無月」ここに使われる「無」は、
「無い」という意味ではなく、
「の」を意味するそうで「水無月」とは
「田んぼに水を引く月」を由来とし、
「水の月」という意味だそうです。

なるほど~♪赤梅雨の時期でもありますしね。
6月は私の誕生月なので
良い月になるといいなぁ~と思ってますラブ

さて、先日の5月26日の24年ぶりの
スーパームーン皆既月食は観れましたか?
大人の入門レッスン中でしたが
生徒さんたちと外にでて月を眺めました。
その時の甥の祥介が撮った写真をアップします。
この色は「赤銅色(しゃくどういろ)」というみたい。
珍しかったですね。とても神秘的でしたよ花火



最近は空を眺めるのがとても好きになって
しょっちゅう見ています(笑)

それでは土曜囲碁大会の結果です。
〇5月22日(日)
今回の大会は、前回、優勝2連覇の山口巌さん(六段)が
七段昇段の3連覇をかけた大会となりましたが、
名嘉さんが見事?阻止した結果となりました。
本命の山口さんを倒したら少し気が緩んだのか
決勝戦の宮城稔さん(四段)との対戦は
15分という最短時間で負けてしまい
準優勝でしたニコニコ
宮城さんはもうすぐ五段になれそうです。
来週も頑張って下さい音符オレンジ



〇5月29日(土)
段の部は16名と過去最少人数でしたが
めげずに開催しました😊
優勝は常連の松田信久さん(六段)
安定の強さです。
ずっと変わらず若さを保っているのは
囲碁のおかげなんだろうな。
おめでとうございますキラキラ 



5月23日は文部科学大臣杯少年少女囲碁大会を行いました。
コロナの関係もあり、今年は代表選抜戦のみの大会となりました。
小中それぞれ二名の代表を決めますが、
ちょうど参加した選手が小中2名2名の4名で
そのまま代表!!それでも優勝者を決める
試合をしました。
↓は小学生の部
喜瀬稀大(6年)VS瀬嵩結菜(6年)


↓は中学生の部
坂下悠太(中2)VS瀬嵩律樹(中1)


おめでとうくすだま
中学生の部
優勝:坂下悠太(六段) 二位:瀬嵩律樹(五段)
小学生の部
優勝:喜瀬稀大(六段) 二位:瀬嵩結菜(二段)

坂下君は初優勝、稀大君は二連覇です。
4人は㋇21,22日に行われる
東京・日本棋院で行われる全国大会に出場します。

人数も少なく寂しい大会となりましたが
全国大会派遣の代表者が決まって一安心です。
4人とも頑張って下さいねくすだま


6月の予定です。

〇6月 5日(土)13:30~囲碁大会 【級&段】 会員1000円、一般1500円
〇 12日(土)13:30~囲碁大会 【段】 会員1000円、一般1500円
〇 13日(日)10:30~芝野龍之介プロ指導碁 会費2000円
〇 19日(土)13:30~囲碁大会 【級&段】 会員1000円、一般1500円
〇 20日(日)13:30~若手囲碁研究会(磊磊会)
〇 26日(土)13:30~囲碁大会 【段】 会員1000円、一般1500円
〇 27日(日)13:30~級位者の会 大人700円

今月はあの虎丸君のお兄さんの龍之介さんが
浦添囲碁会館に遊びにきますよハート
指導碁もして下さるそうです
龍之介さんは24歳。
沖縄は初めてで地元の方たちと
交流をしたいそうです。
嬉しいですねラブ
指導碁希望の方はコメント下さいね。

今月も楽しい月になりそうです。
いつもありがとうございます(*^-^*)



ボンド杯こども囲碁チャンピオン戦!沖縄代表選手たち

カテゴリー │〇公式戦全国大会子供大会(ボンド杯こども囲碁チャンピオン戦)

こんにちは😊
今日は3月30,31日に行われた
【全国】ボンド杯争奪 
第24回全日本こども囲碁チャンピオン戦
の様子をアップしたいと思います。

場所は京都の聖護院御殿荘園
閑静な歴史のある宿泊所も兼ねた
会場です。

地区大会を勝ち抜いた小中各24名が優勝の目指し
熱戦を繰り広げました。

沖縄地区からは
小学生代表、浦添市立仲西小学校5年 喜瀬稀大くん
中学校代表、那覇市立松島中学校1年 坂下悠太くん
私は引率&監事でしたおすまし



コロナ対策もばっちりされてありましたニコニコ

大会は初日で2回戦、二日目に3戦の計5戦を行い、
スイス方式で順位が決まります。



花私が会場に着いた頃はすでに一回戦が終わっていて、
中学生の悠太くんは一勝、
小学生の稀大くんは一敗していました。

二人のご家族の皆さんも応援にきていて、
我が子の様子を見守り、
励ましていましたハート
そしていざ、二回戦びっくり

静寂の中にパチパチと石音が響き、
真剣な面持ちで盤上を睨む選手たち。
盤上では激戦が繰り広げられて、
見ている私も惹きつけられますラブ
一回戦が終わると、
二回戦は気分的に少し余裕がでます。
初日の結果は
悠太君〇×
稀大君××


花二日目
昨日は連敗して元気がなかった稀大くんも
朝は表情も明るくなっていたので一安心。
悠太君はマイペースな表情ですが
闘志満々な心境が伝わってきます僕ボクサー

ノビノビと打ってきてね~ニコニコ
とはいうものの
両者3回戦も惜しくも敗れてしまい
全国のレベルの高さがうかがえますびっくり!



二日目の結果は
悠太くん××〇
稀大くん×〇〇

トータルで
二人とも24名のうち19位という結果になりましたニコニコ

最終局は二人とも勝利し、
終わったー、よかった~といった表情でしたベー

今回の大会では
普段の対局より
メンタル面が左右して
少し硬さはあったものの
全国のレベルで十分打てるなという
感触がありましたチェリー

二人とも良く頑張りました僕ボクサー
この経験を糧に
来年もさらに上を目指して
頑張ってほしいですキラキラ 





入賞者が表彰された。選手と関係者の集合写真。



会場の中庭には立派な桜があり
「わびさび」の雰囲気漂っていましたサクラ


〇プチ観光
大会の二日目の朝早く
近くを散策しました。
桜が満開で朝陽がとても綺麗でした。
さすが京都だな~ニコニコ


平安京が近くにあります。


もっと足を冒険して南禅寺まで歩きました。
とても清々しく、重厚感たっぷりのいいお寺でしたよつば


大会の緊張感も良かったし、
京都の情緒も味わえたし、
また来年もいきたいなあ~🤩

今回もブログの
ご訪問ありがとうございました💛



1月大会結果。2月の行事予定です。

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館土曜囲碁大会囲碁大会

皆様こんにちはおすまし
あっという間に1月が終わろうとしています。
皆様元気でお過ごしですか?

まず先にお知らせします!
1月は新春囲碁最強戦が
一次予選だけ開催し、コロナにより
二次予選以降が中止になってしまいましたが、
あおりを受け、急遽
1月31日(日)に予定していた
囲碁連盟主催の「級位認定大会」
中止になってしまいましたうわーん
大会を楽しみにしていた皆様
残念でした。
次回は開催できるように願います。

下の写真は、1月17日(日)の
磊磊会で、娘の昌子が遊びにきて
稀大君と対局していたところです音符オレンジ
お互い六段どうし。
娘は大学生3年生ですが、久しぶりに囲碁を打ったので
最近のAI棋風がわからなくて、昔風の打ち方をしたら
小学5年生現役の稀大が、戸惑っていました((笑))
昌子が貫禄勝ちましたが、二人楽しそうでしたよニコニコ



さて、土曜囲碁大会の結果です。
〇1月16日(土
段の部: 優勝は奥平繁雄(五段)さん、実力派で、
見ていて安心できる碁を打ちます。
二位は小浜功(四段)さん。よく入賞されるので
五段にもう少しでてが届きそうですうさぎ
おめでとうございますくすだま



級の部:優勝は松川さん 5人総当たりで、全勝しました。
文句なしの4級に昇級です。
まだお若いのでどんどん上達しそうです。
おめでとうございます日の出



〇1月23日(土)
段の部(29名):優勝は常連の宮城稔さん(四段)。
二位は伊江島からいらした名嘉峯男さん(六段)。
宮城さんはすごく負ける時と、
勝つときの差があって、今回は勝ちまくって優勝ですキラキラ 
(決勝は名嘉さんが棄権しました)
名嘉さんも、六段になって間がありませんが
すごく強くなっていますアップおめでとうございますくすだま


〇1月30日(土)
段の部(28名):優勝は奥久繁雄さん(五段)ですくすだま
今月2回目の優勝なのであと一回優勝したら
六段に昇段ですかねラブ
そして、今月何回か敢闘賞をとった
瀬嵩結菜ちゃんが二段に昇段です。
がんばってま~す。おめでとうサクラ


~2月の行事予定~

〇 2月  6日(土)13:30~囲碁大会 【段&級】 会員1000円、一般1500円
〇    7日(日)13:30~女性囲碁サークルでいご会
〇    13日(土)13:30~囲碁大会 【段】 会員1000円、一般1500円
〇    14日(日)13:30~梅木英プロ道場・
              対局指導(大人3000円、子ども2000円)
〇      20日(土)13:30~囲碁大会 【段&級】 会員1000円、一般1500円
〇  21日(日)10:00~ボンド杯こども囲碁チャンピオン戦(下)
〇     〃 〃13:30~磊磊会
〇  27日(土)13 : 30〜囲碁大会 【段】 会員1000円、一般1500円
〇      28日(日)13:30~級位者の会 大人700円



1月もご来店ありがとうございました。
コロナ過ですが、
2月も休まず営業の予定です。
よろしくお願いしますニコニコ



おめでとう!新春囲碁大会

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館土曜囲碁大会〇囲碁連盟主催(新春囲碁最強戦)

大変遅ればせながら、
日の出明けましておめでとうございます日の出

年始がらあっという間に
1月も半ば。
1月1日、2日と小旅行でリフレッシュし
それから風の様に日々が過ぎ去って
今日の更新となりました。

今年もどうぞよろしくお願いします。

1月9日(土)
恒例新年囲碁大会を開催しました
去年もそうでしたが
今年も新年の大会の賞品は「ぬちま~す
ということで、賞品仕入れの為、
4日に宮城島の「ぬちま~す」工場へ行ってきました車
ちょうど5000円(7000円相当)と3000円(5000円相当)
の福袋があったので優勝と準優勝にしましたキラキラ 
敢闘賞は「ぬちま~す」のボトルとお菓子のセットですリボン


「ぬちま~す」の高安社長も参加してくださいました。
結果は二連敗うわーんですが、
賞品を皆さんにあげたいから!というご配慮だそうです(笑)
サービスしていただいてありがとうございましたラブ


そしてその賞品をゲットしたのは
二位の国吉真正さん(四段)。
おめでとうございますくすだま
国吉さんは絵がとてもお上手で、
碁会所に飾ってある絵やカレンダーは
国吉さんからの提供なんですよサクラ
風景画や自然の絵
とても癒されますハート
ぬちま~す工場の壁にも展示販売され
この前売れたと言ってましたキラキラ 


栄えある日の出今年最初の優勝は
山口巌さん(六段)ですくすだま
ここぞという時にお強いなあ~ニコニコ
春から縁起がいいですね~サクラ


1月10日(日)は「第51回新春囲碁最強戦
一次予選を行いました。
5人が参加して下さって
優勝が大島隆義さんでしたが、
大会が終わった夕方に
コロナ感染予防のため中止の連絡が入り、
残念ながら二次予選以降無くなってしまいましたぐすん




本大会はぎりぎり開催できるだろうと
楽しみにしていた選手たちも
たくさんいたので
中止はとても残念でした注意


同日の午後は
梅木プロによる「梅木道場」を行いました。
始めて参加の子どももいて
初プロ対局に真剣そのものでしたびっくり!
指導を受けた子どもたちは
向上心が高まって、
囲碁に対する姿勢が違ってきています。
梅木先生のご指導は
私もとてもためになります。
感謝ですラブ


1月の今後の予定は、
23日(土)土曜囲碁大会(13:30~)
24日(日)級位者の会(13:30~)
30日(土)土曜囲碁大会 段&級(13:30~)
31日(日)囲碁連盟主催 級位認定大会(未定)
となっています。

本日また
沖縄県でも緊急事態宣言が発令したので
31日の級位認定大会がどうなるかは
未定となりました。

今後どうなるかわからない世の中ですが、
☀「いつも心に太陽を」の気持ちで、
明るくまいりたいと思います。

本年も変わらぬご愛顧を
どうぞよろしくお願いいたします。



第50回新春囲碁最強戦の結果

カテゴリー │〇公式戦(新春囲碁最強戦)

こんにちは。
今年初のブログになります。
もう1月も後半戦ですね~ニコニコ
ねずみ年は干支の最初ですので、
新たなスタート!
まっさらな気持ちでいろいろチャレンジできたらな~
と思っていますラブ
皆様今年もどうぞよろしくお願いします。

今年の一発目は、「第50回新春囲碁最強戦
をお届けします。
1月5日の浦添地区の一次予選(五段以下)は
9名が参加しました。
大人の中に、手前に小学生の樹里ちゃん(四段)や
奥に律樹くん(五段)見えてませんが稀大くん(五段)が
参加しています。代表にはなれなかったものの、
熱戦を繰り広げ、もう一息のところまで来ていますラブ
代表は大島さんと砂川さんです。砂川さんは
初の代表となりましたキラキラ 



1月12日の二次予選(六段以上)は13名が参加しましました。
浦添地区のオールスターが参戦キラキラ 
その中に去年12月に六段になった坂下悠太君(6年生)も
います。一回戦は一次予選代表の大島さんに勝利し
二回戦で比嘉光一さんに惜しくも負けてしまいました。
次の公式戦でまた頑張ってねニコニコ
稀大くんは棋譜取りをお願いしています。
間違えずに正確にやってくれているので、
助かっていますラブ


浦添予選の対戦表です。


本戦は1月19日(日)
各地区代表15名と昨年の覇者、上原明さんを加えた
16名で今年の沖縄最強を狙いますVS
シードの上原明さんが連絡ミスで少し遅れましたが、
既に時計を進めていましたが、残りの時間で打ち切って、
一回戦を制したのはお見事でしたびっくり!



その上原明さんを倒したのが、那覇地区からでた金城伸彦君。
金城君はまだ20代の新進気鋭の選手です。
三回戦は兄貴分の國仲尚さんに惜しくも敗れ、
結果は4位でしたキラキラ これから楽しみな選手です。

今回大活躍したのは、ベテラン古豪の中部地区代表の
松川秀樹さんです。三回戦で宮古代表の知念一将さんを
倒し決勝進出しました。
力戦派の知念さんの力を出させない
厚い碁でした。凄いサクラ
知念さんも決勝には進まなかったものの、
三位決定戦での金城伸彦さんとの碁は、
熱戦を制しさすがでしたびっくり!!
下の写真は三位の知念一将さんです。


決勝は南部地区の國仲尚VS中部地区の松川秀男さん。
松川さんは優勝には至らなかったものの、
ここまで勝ち上がって貫禄をしめしました。
いつも豪快な松川さんは、
今回は自分の碁が目一杯打てたのではないでしょうか。
準優勝おめでとうございましたラブ


優勝はやっぱりねニコニコ
國仲尚くん音符オレンジ
最近は安定してきたな~。
今年も大活躍するだろうな~。
おめでとうございますラブ





すり~ショット!!
知念君がちょっと悔しそう。
私と同年代なので、
今年の活躍を期待したいですラブ



翌日の琉球新報の記事です。
國仲君のコメントがあります。
日々淡々と努力してますね~。



今年最初の公式戦は
番狂わせな感じで
ハラハラしました。
次も楽しみです。
皆様お疲れさまでしたニコニコ


R1沖縄本因坊は誰?!

カテゴリー │〇公式戦浦添囲碁会館囲碁教室(沖縄本因坊戦)

こんにちはニコニコ
もう夏も終わりますね~。

先日、朝の散歩の時、何気に
杉山清貴さんのダブルレインボウの
唄を口ずさみながら後ろを振り返ると
めちゃくちゃゃ大きなレインボウ🌈
出現していたので目を疑いました!!
めっちゃシンクロと思って
びっくりラッキ~な出来事がありました(笑)
こんなことってあるんですね~。
杉山清貴は大ファンでしたハート



さてさて、
第65回沖縄本因坊戦の中央大会と
決勝リーグ戦の結果です。
各地区予選を勝ち抜いた15名が
熱戦を繰り広げましたVS
懐かしい方もいらしてました。
勝ち残った三名は翌日の決勝リーグ
へ駒を進めることができます。



勝ち残った三人は
國仲尚(南部)、仲村克人(北部)
砂川恵徹(浦添)で
昨年の覇者・渡嘉敷亮君を加えた4人で
決勝リーグを行いました。
それにしても、砂川恵哲さんは御年81歳で
三人の枠に入るなんて、凄いです🤩


リーグ戦の一回戦で、國仲vs砂川で、
なんと砂川さんが20代の國仲さんを倒し、
また國仲さんは渡嘉敷さんを倒し、
三人が一勝一敗という予想外の展開に
なったのにはびっくり😱

三回戦で渡嘉敷さんと仲村さんが
二勝一敗の同率となり、再度対局した結果
渡嘉敷さんが制し、三連覇をものにしましたびっくり!!


以下表彰式です。
沖縄タイムスの読者局長からの授与です。

砂川恵徹さん。4位という成績は凄いです。
80代でも進化し続ける希望の星です💫


三位の國仲尚くん。優勝を狙っていただけに
惜しい結果となりました。来年ファイト!


二位仲村克人くん。沖縄本因坊初入賞です。
本人はとても喜んでましたラブ
コンスタントに実力をつけている仲村さんです。
おめでとうございます✨







~追加~
8月21日に夏休みコラボ企画と題して
「日本の神話お話会&囲碁特訓会」
を行いました。

最近知り合った日本神話の話し手の
赤嶺泰さんをお招きして
子どもたちにお話をしてもらいました。



子どもたちは、神話のお話に興味を示していました。
ちょっと飽きたら、神様カードのゲームで
盛り上がりました👭

日本神話を知ることは日本のルーツ
を知ることに繫がります。
子どもたちが海外の人たちと
コミュニケーションをするときに
大事な知識となると思いますコレ!



囲碁も神話も日本の文化だね!🇯🇵


参加してくれてありがとうラブ
その後の囲碁特訓も頑張りました。

8月の最終日の31日は
級位認定大会があります。
13:30~浦添囲碁会館にて
1級~20級までです。
皆さん参加してくださいね(^_-)-☆

最後まで読んでいただいて
ありがとうございますハート