2024年12月06日14:43
年末ですね。12月の行事予定と土曜囲碁大会の結果です。
カテゴリー │浦添囲碁会館土曜囲碁大会│行事ご案内│(オール沖縄囲碁団体戦)
おっと~!
1日に今年の最大イベントの
オール沖縄囲碁団体戦が盛況に終わり
ホッと安堵していたら
もう12月6日になっていました
12月は師走と言いますが、
本当ですね
オール沖縄囲碁団体戦の参加賞は

今年の締めくくりの月なので
やるべきことはやらないとですね。
今日から気合を入れてがんばります
オール沖縄囲碁団体戦の
ご報告はこの次にするとして
まずは11月の後半の土曜囲碁大会の結果から~
〇11月16日(土)【級6名・段46名】↓
・段の部
優勝:上原健志(八段)
二位:仲村克之慎(四段)
三位:平良貞夫(四段)
上原さんは久しぶりの参加にも関わらず
相変わらず、優勝しました(笑)
仲村くん(かっちゃん)、
4子で頑張りましたが力及ばず
三位の平良さんも久しぶりの参加でしたが
三位に入、おめでとうございます
・級の部
〇11月23日(土)【段44名】↓

〇11月30日(土)【段42名】↓

忘年囲碁大会

1日に今年の最大イベントの
オール沖縄囲碁団体戦が盛況に終わり
ホッと安堵していたら
もう12月6日になっていました

12月は師走と言いますが、
本当ですね

オール沖縄囲碁団体戦の参加賞は
今年も宝酒造さんから提供していただきました

ありがたいです


今年の締めくくりの月なので
やるべきことはやらないとですね。
今日から気合を入れてがんばります

オール沖縄囲碁団体戦の
ご報告はこの次にするとして
まずは11月の後半の土曜囲碁大会の結果から~
〇11月16日(土)【級6名・段46名】↓
・段の部
優勝:上原健志(八段)
二位:仲村克之慎(四段)
三位:平良貞夫(四段)
上原さんは久しぶりの参加にも関わらず
相変わらず、優勝しました(笑)
仲村くん(かっちゃん)、
4子で頑張りましたが力及ばず

三位の平良さんも久しぶりの参加でしたが
三位に入、おめでとうございます

・級の部
優勝:奥原宗康さん3級に昇級です。
級のみなさんは切磋琢磨して
それぞれ頑張っていますが
奥原さんは一足先に昇級しました。
おめでとうございます


〇11月23日(土)【段44名】↓
優勝:山縣大未(六段)
二位:赤嶺周哉(二段)
三位:伊志嶺隆(四段)
優勝の山縣さんはとっても久しぶりの参加で、
いきなり優勝

オール沖縄囲碁団体戦の
肩慣らしといったところでしょうか(笑)
二位の赤嶺周哉くんは高校2年生。
地道にコツコツと腕を上げていっています

若手の二人は頼もしいですね。

〇11月30日(土)【段42名】↓
優勝:谷口良平(五段)
二位:前川政成(四段)
三位:村吉政良(五段)
前川さん、強い五段の渋いサングラスの谷口さんに
惜しくも敗れ二位。
村吉さんは4勝全勝しましたが、
時間の関係で三位となりました。
久しぶりの入賞に喜んでいました


~12月の行事予定~
今月はオール沖縄囲碁団体戦(済み)
ジュニア本因坊戦、今年最後の級位認定大会があります

そして28日の土曜囲碁大会は


3回勝てば敢闘賞でお米を贈呈します

〇 1日(日)第14回オール沖縄囲碁団体戦
〇 7日(土)13:30~土曜囲碁大会【段&級】会員1000円、一般1500円
〇 8日(日)10:00~クレスコ杯ジュニア本因坊戦沖縄大会(下記)
〇 7日(土)13:30~土曜囲碁大会【段&級】会員1000円、一般1500円
〇 8日(日)10:00~クレスコ杯ジュニア本因坊戦沖縄大会(下記)
〇 〃 13:30~でいご会
〇14日(土)13:30~土曜囲碁大会【段】会員1000円、一般1500円
〇15 日(日)10:00~首里振興会第21回囲碁大会 首里公民館
〇21 日(土)13:30~土曜囲碁大会【段&級】会員1000円、一般1500円
〇15 日(日)10:00~首里振興会第21回囲碁大会 首里公民館
〇21 日(土)13:30~土曜囲碁大会【段&級】会員1000円、一般1500円
〇22日(日)13:30~級位者の会&磊磊会
〇28日(土)13:30~土曜囲碁大会【段】会員1000円、一般1500円
〇29日(日)13:30~第39回級位認定大会 会費1000円1級~20級

イベント満載の12月。
大掃除も待っています。
体調に気を付けて、
楽しい年末にしたいですね

今月もよろしくお願いしますm(__)m