毎日暑い日が続いていますが、皆様お元気ですか?
7月はいまのところ体調も良く
夏の暑さも何のその!と言いたいところですが
やっぱり涼しいところが大好きです(笑)
と言うことで…
抹茶白玉小豆かき氷をお届けします
昨日、ファミレスに子どもたちと行きまして
注文したかき氷が大きすぎて
みんなで分け分けしているところです(笑)
少しは涼しくなりましたでしょうか?
みんなそれぞれのお仕事を
元気で頑張っているようです
土曜囲碁大会
〇7月1日(土)【級9名・段43名】
級の部の優勝は喜屋武良得さんです(前列左)
3級から2級に昇級しました
2級あるかな~と自信なさげでしたが
大丈夫です。すぐ追いつきます(笑)
段の部の優勝は山口巌さん(六段前列右)
安定の強さです。
仲村克之慎くん(小3)との決勝戦は
楽しそうでした
その克之慎(かつのしん)君は、
心身も棋力もぐんぐん成長中です。
三段に昇段しました。
皆さんおめでとうございます
〇7月8日(土)【段37名】
決勝は大御所の砂川恵徹さん(七段)と
新進気鋭、20代の喜久山勝一さん(四段)。
優勝は若手の喜久山くん!!
晴れて五段に昇段しました
琉大囲碁部でも頑張っていますよ
おめでとうございます
〇7月15日(土)【級9名、段32名】
級の部がだんだん活発になっています。
優勝は4連勝した橋本耕爾さん。
9級から8級に昇級しました
最近は上達率が高いです
常連のこのお二人です。
山口巌さん(六段)宮城稔さん(四段)
宮城さん勝ちそうだったけれど
終盤のミスで負けてしまって
もったいなかったです。
山口さん、優勝おめでとうございます
全国の囲碁仲間
東京から囲碁仲間の通称・岡田名人(右)が
遊びに来たので
共通のお友達の浅井さんと
めんそ~れ呑み会です
海が大好きな岡田名人。去年も遊びに来ていました(笑)
学生の時、まさかの全国優勝をしたので
名人と言われているそうです
いろいろお話がきけて
勉強になります