小学校囲碁クラブ指導!始動しました(笑)

カテゴリー │普及活動

こんにちは!沖縄囲碁クリエーターこと、知子ですよつば

小学生のクラブ活動の時間にボランティアで囲碁を教えに行っています。

H25年度最初の授業です。

早いもので今年で4年目になりました。

囲碁クラブにどうして入ったの~ と聞くと

1、興味があったから~

2、他のクラブに入りたかったけどじゃんけんに負けて仕方なく~

という具合に大まかに二つに分かれます(笑)


小学校囲碁クラブ指導!始動しました(笑)

ほとんどが初心者。

最近は5目並べもわからない子も多くなってきました。

私の自己紹介で、

「私は三年生の時父から教えてもらいました。大人と打っても勝つことができたから快感だったよ~。」

というと、目が輝いてきます。

それから黒板に7路盤を張り付けて簡単な模範碁をやります。

地を囲んだり石を取ったりといったことも織り交ぜ、終局までやって、

気づいたことある?と聞くと

「石を囲んだら取ってた」とか言ってくれます。


さて、どっちが勝ちでしょうか。と聞いて答えてもらいます。

陣地の数え方とか、取った石は相手の陣地に埋めることができることを説明すると

へ~びっくり!という顔になります。

ここまでで囲碁の流れとルールを大まかに伝授したことになりますGOOD


これは私の指導法の一つですが、意外と教える側は楽チンで子供も楽しく真剣に聞いてくれます。


次回からは子供たち同士対戦させながら少し細かく指導していきます。

合計8回の授業ですが9路盤で打てるようになるのが目標ですキラキラ 

そして最大の目標は、最後の授業のアンケートで

「囲碁クラブ楽しかった~、続けたい~」と言ってもらえることかなニコニコ




同じカテゴリー(普及活動)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。